本日 デッキ完成。
作業をしてくださったコンストラクターの近さんの指導で
8人から4人の職人さんたちが週5日働き、
1ヶ月かけて完成させてくれた。
気温と湿度が高かった先週は
熱中症の注意がニュースで何度も言われていて
雇用者から十分な水分補給やブレイクを与えられていない場合は
オーシャ(労働安全衛生庁)に苦情を申し立てることが出来る。 とも報道され
あるスーパーに買い物に行ったら
クーラーが猛烈にきき(私は寒くてガチガチ)
店には”従業員用の飲水”と注意書きが貼られた大きなジャグが設置されてもいた。
駐車場に置かれたカートを回収して
店内に移動させる作業をする従業員用なんだろうね。
あれは ほんと 重労働だもの
↑ 貨物列車
我が家で作業をする職人さんたちも暑い日は
早くに仕事を切り上げたり 日によっては休みを取られた。
私はスイカやカンタロープ(メロン)にレモネードを
ガレージの冷蔵庫に用意し、
職人さんたちが自由に食べれるようにした。
それを凄く喜んでくれてね。
何度もお礼を言ってくれたんです。
その上
空になったスイカの容器は毎回、綺麗に水洗いまでしてくれてたんですよ。
そんな風に丁寧で心がこもった作業をして
ウッドデッキを完成させてくださった。
良い職人さんに出会え感謝。
今晩は遅くなったんで続きは週末にでも
おやすみなさい。