あっという間に今週も終わった。
来週の木曜日は感謝祭で、
その週末 この地方には雪の予報が出ている。
本格的な冬に突入だ。
先週だったか アイオワの街の家具屋さんで
気に入ったリクライニングチェアーを見つけたバッキーなのに
今も野外用の折りたたみ式のイスに座ってテレビを観ている。😂
お金が勿体なくなったのか
”もう少し 探してみる” と言いはじめた。
探すと言っても殆どの家具屋は回った。
ネットでのオーダーを考えているようだけど
イスは店で座ってみるのが一番だし
座って気に入ったこのイスをさっさと買えばいいのにねぇ。
バッキーがお金を惜しんでいるのは、
地下の工事にかかった費用が気になるからだろう。
その上、納得出来ない作業だった事もあって
余計高く感じるんだろうね。
地下の件に関しては
写真数枚と一緒にクレームを会社に送り
その会社でも上のポジションについている人が
近々来ることになった。
バッキーが送ったクレームは
私では気づかないような細かい点まで
スライド写真でわかりやすく説明もされていた。
もし将来 一人暮らしになった時、
こういった作業の落ち度に気づきそうにない自分を思った。
頼み事がしやすいジェイク君は ↓
自然に関しての知識はあっても
こういった事は無知に近いので相談出来ない。😜
そこで思いついたのが
バッキーの部下でホームセンターAceのマネージャーのエース君。
まだ20代の彼ではあるけれど
古い家を買って自分で修繕し売る事を復職にもしている。
今回エース君が購入した2ベッドルームの中古の家が
正式に彼の家となった今日の午後
既に家のペイントを始め
夕方にはリビングのペイントが終了していた。
来週木曜日の感謝祭のサンクスギビングは
家族でお祝いする家庭が多いので
その前の週末に
友達とお祝いディナーをするフレンズギビングのパーティーが
今週末、催される家も多くなり始めた。
土曜日、フレンズギビングパーティーに招待されたエース君は
明日のペイント作業は休み日曜日再開始すると知り、
その日、夫婦で彼のお手伝いに行って来ることにした。