「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

夕映えの長月

2011-09-09 18:55:38 | その他

 本日も釜石へ・・・

 

まずは、またしても・・・

 

 

前回は、久しぶりということでの下見というか味見での釜石行・・・

 

今回は、嫁様も休みということ、ついでに義母も食べてみたいとのリクエストでのことでした・・・

 

本日は画像有!

 

釜石ラーメン

やはり美味い!、そして案外、麺の量も多いような感じで満足というところ、奥に小皿が見えますが、レバニラ炒めもチョイスしてしまった・・・・・・これもまたかなり美味しいんですよね・・・・・・

 

〇風に悪いもんばかり食べているので、少しこの方面はお休みしなければ・・・と本気に思ってます・・・・・・

 

 

そして昼食後は・・・

釜石シープラザ「遊」のテントへ・・・

 

「釜石 東日本大震災写真展」へ

 

 中での撮影はご遠慮願います・・・とのことで写真展での模様の写真は撮ってません。

 また、看板を帰りに撮ろうと思ってましたが、すっかり忘れてしまって・・・

 

 さて、先月に遠野でも開催されましたが、その際は時間が取れなくて拝見すること叶わずでしたので、今回、釜石で開催ということで、なんとか観ることができて良かったと思います。

 釜石市で写真店を経営されている「菊地写真館」の菊地信平さんが被災されながらも撮影した写真の数々、震災での記録写真的な意味合いがある臨場感あふれる内容と私は感じました。

 まさにプロによる写真で何か胸にドシッと伝わるものがありました。

 

 大震災というか大津波を風化させないために・・・という意味合いが大きいと思いますが、内陸でのんびり暮らす私が云うのもなんですが、今後、釜石のみならず盛岡、そして仙台、さらに東京と全国でも展示していただきたいと思いますし、震災というか大津波を風化させてはいけないということならば、さらに1年後、3年後、5年後・・・三陸沿岸地域が復興後にも、この大津波を忘れないよう将来の開催も是非に視野に入れてほしいと思うところです。

 

釜石は、眩しい青空が広がり残暑の1日でもありました。

 

 

さてさて・・・

本題が下の方になりましたが、写真中心に・・・

 

夕方、ちょっとだけ久しぶりに一眼デジを持ちだして、あまり綺麗ではなかったけど夕景を近場で撮ってみました・・・

 

高清水方向(松崎町光興寺方面)

 

 ISOを変えたり、絞り優先モードとか露出補正でプラス側で明るさ調整も良いかもしれませんが、今回は単純に内臓フラッシュを強制発光させて看板の文字も写り込むように撮影いたしました。

 

 八幡舘跡と六角牛山

 

車のウインドーに映る夕焼け

 

夕景の中の赤カブおごごスッケ号

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする