「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

夏日の鳥っこ撮り

2013-06-05 20:08:05 | 鳥・動物等

 本日も朝から良いお天気・・・

 

まずは馴染みの理髪店がある綾織へ・・・

中宿?辺から山口方向

まだ、田植えがされておりません・・・。

 

周りは9割方終了・・・

しばらくは水の管理をしっかりというところと土手とか畔の草刈かな・・・

 

 

カマー上り盛岡行き 快速はまゆり号

 

 

床屋さんを終えると、少し気になっていた場所へ行ってみることに・・・

 

まずはムクドリ?かな?

 

国道沿いの電線に・・・

 

少しずつ近づくも逃げられる・・・(ーー;)

 

 

 

でも、何故か旋回して頭上を通って行きました・・・!

 

上鱒沢をテリトリーにしているようなので「左馬助ノスリ」と名付けました・・・

 

左馬助とは中世末期遠野の武将で、鱒沢地域を治めていた鱒沢館主、鱒沢左馬助広勝

少し強そうなフォルムですね・・・

 

 

川沿いにカメラを向けて三脚も出してスタンバイ・・・

 

草むらから飛び出たモノは・・・?・・・

 

キジの雄

一声・・・

 

羽ばたきで土埃が舞う・・・!

 

何事もなかったかのように草むらへ・・・

 

 

場所は・・・

 

それらしくスタンバイ・・・(ーー;)

 

2時間以上、少しの場所移動も含めて「ヒマダレ」しましたが、めぼしいものは観れず撮れず・・・でした・・・。

 

まっ、水田側でノスリ、川側でキジが撮れただけでも、良しっ・・・としましょう・・・

 

 

迫撃砲レンズ導入となれば頑丈な三脚は必須でしょうね・・・

Rおやびんさん・・・笑

コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 衣替え、初夏の候 | トップ | 蔵出し画像、望遠編 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (南部猫)
2013-06-05 21:07:26
左馬助ノスリくん、本音は撮って欲しかったんですよ、きっと(笑)

いろんなものが生き生きしてて、撮るのにいい季節になりましたね。
冬とは大違いw
返信する
活発化 (とらねこ)
2013-06-05 21:17:53
南部猫さん
動植物、まさしく活動期というか活発な感じになってますねえ~。
花も百花繚乱というところですし鳥もさえずり含みせわしないし・・・でも大好きな季節というところで大いに余暇では季節を撮りながら満喫したいです。
返信する
ケンケン (けばりすいじん)
2013-06-05 22:54:03
見事なキジです。
メスを呼んでいるんでしょうか。
求愛ダンスの練習をして帰ったという感じでしょうか…
返信する
装備 ()
2013-06-06 00:29:08
年末から走る本物のカマーが今から楽しみですね~
当然オヤビンもあそこまで揃えれば必需品になるんでしょうね~(笑
返信する
遠野は三脚戦国時代 (yamaneko)
2013-06-06 01:17:37
大砲、迫撃砲、大陸間なんちゃらを装備するしたづが堅牢三脚に走るのは時の要請なのですね~

ワタクシはまだf4./Lで息を止める練習をしていますw
返信する
何故か? (とらねこ)
2013-06-06 07:16:16
けばりすいじんさん
そう、雌にでも求愛の一声をして立ち去ったというところだと思います・・・笑
至近距離だったら思わず石でも投げつけて・・・(ーー;)・・・の衝動に駆られました。
美味そうだったので・・・大汗・・・笑
返信する
三脚 (とらねこ)
2013-06-06 07:18:31
爺さま
一気に道具が充実、この冬のSL撮りに本格参戦というところでしょうね。
それでなくてもあの黒光り巨砲ですとしっかりとした三脚は必需品だと思います・・・そそのかしましょう・・・笑
返信する
でかい (とらねこ)
2013-06-06 07:21:06
yamanekoさん
遠野のしたずでは一番の巨砲登場というところですね。
やはり頑丈な三脚が欲しくなるのは時間の問題なので今からそそのかしておくことに・・・笑
早池峰宵宮に備えて明るい単焦点も必要かもしれませんよ・・・あっ吾輩もです・・・(ーー;)・・・笑
返信する
Unknown (nooree)
2013-06-06 09:44:59
おはようございます
ノスリもキジも素敵でした
僕結構キジ好きなんです・・・昔一緒に旅した事が
大砲購入も時間の問題のようですね
返信する
Unknown (ksuz)
2013-06-06 12:58:03
やはり鳥を撮らせたらとらねこさんですね。
これはもう・・・・・500F4Lですね。(^^)v
ついでにボディも1系に変更と言うことで。(^_^)V
今年もカワセミ期待します。(^.^)
返信する

コメントを投稿

鳥・動物等」カテゴリの最新記事