![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/32/b82cde3f7367384ba41e004c224ebeb1.jpg)
お馴染みのロゴ。特徴のある商品が少なくなり、昔に比べればつまらなくなったこの会社の通販。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/e4/b10cb39d5af0f0b80d713e63e9eb49a9.jpg)
久しぶりに買ってみた。ハンドタオルだ。L.L.BEANでタオルを買うのは初めてだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/6d/5b262a21577ed62bdfa4959515176038.jpg)
こちらはすでに家で使っているもの。タオルは吸水性が必要だ。とにかく分厚い輸入物をセール期間に買いこんで順番に使っている。日本の「手ぬぐい」は温泉では便利だが(私は温泉には行かない)、あれって手を洗って拭くという機能に限ると吸水性に限界があり、非常に不便。手ぬぐいと「タオル」は別物と考えるべき。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/59/1e921b1fb9ce38fc95465a86a0749aad.jpg)
値段のわりにこのL.L.BEANのタオルは良いかもしれない。質感はこんな感じ(どんな感じ?)。日本で手に入るラルフ・ローレンのタオルには米国で販売されているのと同じモノと日本国内のライセンス生産のモノがあるが、そのRLの米国の分厚いモノよりはちょっと薄いかな(って長い説明だ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d6/ba5dab8997c1ac221b2df8fc74b0dff3.jpg)
同じ色が2枚。4色8枚がそろった。今後しばらくはこれで大丈夫。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/f0/960db2abb2129fd328fde10ecca5cb4b.jpg)
ついでにこんなのも買った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/66/4acb7d08d0cd194ce62a60f1776bb608.jpg)
L.L.BEANにだってネクタイがあるのだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/14/ae88fae4240a207b70d4a04961b1efab.jpg)