暗くて寒い、この日。

最近購入したジョニー・マティスのアルバムから。

Always♪ featuring Mone't
ジョニー・マティスは1950年代にはもうプロだった、っちゅうから、すごい。歌い方が半世紀以上あまり変わらない。
私が幼少の頃、父が買ったレコードがいくつか自宅にあり、そのひとつがジョニー・マティスのものだった。そういうわけで、私はなぜか幼稚園の頃からジョニー・マティスのファン。

夏の花、ペチュニアもさすがに終わった。
植木鉢。さあ、土を入れ替えましょう。

半年ほどよろしくお願いしますね。可憐なビオラ。

まだ小さな苗。これから育ってもらいましょう。

寒い日はこれ! クッパ風味だけど、麺で。

みそじんを使うのだ。毎度おなじみ、南信州遠山郷のジンギスカン肉・山肉専門店スズキヤさんのジンギスカン肉のひとつである。

用意された麺。

なぜか妙高の酒。長野県との県境にも近い、君の井というお酒だ。これを飲む。料理にも入れちゃう。

作り方は前の記事のクッパとまったく同じ。作りたい人は、前の記事を見て欲しい。ただジンギス・ハイグレードがみそじんに変わり、ご飯が麺に変わっただけ。

大量ゴマ油で熱せられるショウガとニンニク。すごいニオイ。

炒める。

汁をつくる。豆板醤、コチュジャン、中華鶏ガラだしの素、醤油、水、酒をよくブレンドする。激辛に甘み。

煮る。

ごま油でみそじんを焼く。しっかりと焼こう。

麺を茹でる。

麺を入れ、煮汁を入れ、みそじんを載せる。完成だ。暖まる。ゴマ油のきいた鍋という印象。

みそじんは通販が可能だ。左側のBookmarkにあるスズキヤさんのHPからどうぞ。

最近購入したジョニー・マティスのアルバムから。

Always♪ featuring Mone't
ジョニー・マティスは1950年代にはもうプロだった、っちゅうから、すごい。歌い方が半世紀以上あまり変わらない。
私が幼少の頃、父が買ったレコードがいくつか自宅にあり、そのひとつがジョニー・マティスのものだった。そういうわけで、私はなぜか幼稚園の頃からジョニー・マティスのファン。

夏の花、ペチュニアもさすがに終わった。
植木鉢。さあ、土を入れ替えましょう。

半年ほどよろしくお願いしますね。可憐なビオラ。

まだ小さな苗。これから育ってもらいましょう。

寒い日はこれ! クッパ風味だけど、麺で。

みそじんを使うのだ。毎度おなじみ、南信州遠山郷のジンギスカン肉・山肉専門店スズキヤさんのジンギスカン肉のひとつである。

用意された麺。

なぜか妙高の酒。長野県との県境にも近い、君の井というお酒だ。これを飲む。料理にも入れちゃう。

作り方は前の記事のクッパとまったく同じ。作りたい人は、前の記事を見て欲しい。ただジンギス・ハイグレードがみそじんに変わり、ご飯が麺に変わっただけ。

大量ゴマ油で熱せられるショウガとニンニク。すごいニオイ。

炒める。

汁をつくる。豆板醤、コチュジャン、中華鶏ガラだしの素、醤油、水、酒をよくブレンドする。激辛に甘み。

煮る。

ごま油でみそじんを焼く。しっかりと焼こう。

麺を茹でる。

麺を入れ、煮汁を入れ、みそじんを載せる。完成だ。暖まる。ゴマ油のきいた鍋という印象。

みそじんは通販が可能だ。左側のBookmarkにあるスズキヤさんのHPからどうぞ。