「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

柚子こしょうでキジを焼く / 網焼奉行を使おう!@七里ガ浜自宅厨房

2012-12-18 07:21:40 | 食べ物・飲み物
非常に日本的な鳥、キジ。南信州遠山郷の山肉・ジンギスカン肉専門店から来たお肉。



Youtube開始から46秒ほどであの鳴き声。



この豪州産ワインとともに頂きましょう。わずかに甘みもあり、爽やかなワイン。ピーター・レーマンが、私は大好きです。



「冷やして、スパイシーなアジアの料理とともに食べろ」とあるでしょう? 今日の料理は日本的にスパイシーです。



面白い本を買った。現代の若い猟師、千松信也さんの本だ。



獲って、捌いて、食べる。すごい本。これを読みながら調理しよう。



これがキジ肉。



塩・コショウする。さらに日本的なスパイシーさを加えるのだ・・・何だと思います?



柚子こしょうだ。この段階では控えめにしよう。



スズキヤさんの網焼奉行を出してくる。陶器の遠赤外線効果で肉がほっこり焼けるに加え、水を張るので煙が少なく、かつ水蒸気が肉を包む。



ワイン飲みながら作業。



キジが焼けて来た。



うぅ~~、たまらん情景。



どうです、うまそうでしょ?



皿にとりましょう。で、これにさらに柚子こしょうをつけて、食べる。香りを楽しむ。日本であ~る!! 鳥と柚子こしょうは合うのだ。



焼かれた肉からしたたり落ちた脂を舐めてご満悦な犬。



キジ肉が食べたくなったら、左側BookmarkのスズキヤさんのHPへ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする