セラー熟成ワインの販売会だ。
私が20年以上購入しているヴィレッジ・セラーズのワイン。
ここは豪州ワインを主に、最近では新世界のワインを多数そろえていて、カタログ販売してくれる。
数多く購入したワインも、数が減るとカタログ販売しにくいから、倉庫の奥へ置かれ、適度に管理される。
それがいっぱい溜まるでの、まとめて放出する。
我々購入者はワインを選べない。
しかし絶対お得なしかもセラーで熟成されたワインが買えるのだ。
まとめて送って来られる。
楽しみだねえ。
今回は9本。
ずらっと並べてみましょう。
いい感じね。
おなじみ(↓)のワイナリーの。でもこのボトルは初めて。
真ん中のダーレンベルグのスティックス&ストーンズ2006年がおもしろい。
ワイナリーの放出品らしい。
スペインのリオハみたいなテンプラニーリョその他のぶどう種を使ったユニークなワインだ。
セラー・リリース。
こちらはご存知?
ノイドルフのピノ・ノワール。
楽しみだねぇ。
これは今回届いたボトルの中で一番高価なワインだ。
でもこんなのも含め格安で買える不思議なセール。
魅力的でしょ。
どんどん飲んじゃうよ。
みなさんも、ヴィレッジ・セラーズの会員になりましょう。
私が20年以上購入しているヴィレッジ・セラーズのワイン。
ここは豪州ワインを主に、最近では新世界のワインを多数そろえていて、カタログ販売してくれる。
数多く購入したワインも、数が減るとカタログ販売しにくいから、倉庫の奥へ置かれ、適度に管理される。
それがいっぱい溜まるでの、まとめて放出する。
我々購入者はワインを選べない。
しかし絶対お得なしかもセラーで熟成されたワインが買えるのだ。
まとめて送って来られる。
楽しみだねえ。
今回は9本。
ずらっと並べてみましょう。
いい感じね。
おなじみ(↓)のワイナリーの。でもこのボトルは初めて。
真ん中のダーレンベルグのスティックス&ストーンズ2006年がおもしろい。
ワイナリーの放出品らしい。
スペインのリオハみたいなテンプラニーリョその他のぶどう種を使ったユニークなワインだ。
セラー・リリース。
こちらはご存知?
ノイドルフのピノ・ノワール。
楽しみだねぇ。
これは今回届いたボトルの中で一番高価なワインだ。
でもこんなのも含め格安で買える不思議なセール。
魅力的でしょ。
どんどん飲んじゃうよ。
みなさんも、ヴィレッジ・セラーズの会員になりましょう。