資格マニアの徒然草ブログ

目標としていた70歳で五百資格、2年前倒しで達成しました、これからはジャンルに関係なく、徒然なるままに書いていきます。

読売ホールでプレゼン

2005年05月19日 | ガス主任技術者資格とその活用
 今日、読売ホールで講演をした。昨日上司から代わりにやってくれ、と頼まれたものだ。会社がスポンサーになって、有名人を呼んで講演会を行うものだが、最初に会社の動きなどを宣伝をするものだ。
 控え室で大宅映子さんと三浦雄一郎さんに会った。名刺交換した。二人は知り合いのようであった。三浦さんは普段から片足2kgの重さの靴をはいているらしい。 
 ホールではコーデネータの大宅映子さんが私の紹介をしてくれた。演壇に出てパワーポイントで「地震対策」について説明をした。10分位である。スポットライトが当たり、何百人かいる観客席があまり見えなかった。私の後が本題のプロスキーヤー「三浦雄一郎さん」であった。
 昨日資料を作り、一回練習をして、今日講演をした、プレゼンの練習と思ってやったが、にわかでも結構できるものだ。少しは自信がついた。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレ研に参加

2005年05月17日 | 診断士活動(研究会)
 昨日、フレッシュ診断士研究会に参加した。昨年は、出席日数不足で卒業できなかったため、再度チャレンジである。佃区民館に60人ほど集まった。椅子は満席である。小林先生と波形先生のお話の後、銀座の一杯飲み屋に二次会に行った。10人ほどと名刺交換した。村上龍の小説「半島を出よ」で私の仕事の話が出ているという。今日早速本屋で買った。次回からも行こう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中小企業診断協会の総会

2005年05月15日 | 診断士活動(実務従事他)
 昨日、中小企業診断協会東京支部中央支会の総会に行ってきた。第1部は診断士制度の改革、第2部は総会、第3部はマスターコース・研究会の紹介、第4部は懇親会である。第1部の診断士制度は、更新の実習期間が5年で30日に増えるそうだ。また、第3部のマスターコース紹介では、1つのコースに今年は参加しようと思い申し込んだ。定年退職後に診断士をやるためだ。懇親会は知っている人が誰もいないので早々に出てきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

販売士1級

2005年05月12日 | その他ビジネス系資格とその活用
 中小企業診断士の中には、販売士1級をもっている人が多い。診断士のマーケテイングがダブルからだと思う。以前少しやったが、今回本格的に勉強を開始。「市場調査と立地」から勉強。コンバースの法則というのがあって、商店街への吸引力は都市の人口とその距離の平方根によるらしい。来年2月までまだ時間がある。のんびりやろう。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ITコーデネータのケース研修

2005年05月04日 | IT系資格とその活用
 現在、ITコーデネータのケース研修(15日間)に通っている。4月に5日間ミニケースをやった。5月からは、スルーといって、10日間を通して実施する。グループ討議と発表の繰り返しだ。休日を2日間費やすため疲れる。7月初旬が最終回だ。5月7,8日も第6、7日目の研修がある。まずは、経営戦略からだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログの始まり

2005年05月03日 | その他
 ブログを始めた。今日は5月3日で五月GWの最中。三郷駅前のパソコンスクールへ情報収集に行ってきた。MOTを取りたいのだ。5~6万円で取れそうである。
 現在は、ITコーデネータのケース研修中のため、これが終わってから実施するつもり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする