碓井広義ブログ

<メディア文化評論家の時評的日録> 
見たり、読んだり、書いたり、時々考えてみたり・・・

NHK「永六輔 戦いの夏」に思う

2011年10月06日 | 「東京新聞」に連載したコラム

『東京新聞』に連載中(隔週水曜)のコラム「言いたい放談」。

今回は、永六輔さんを追ったドキュメンタリーをめぐって、書かせてもらいました。


永六輔さんからの「返信」


NHK「ヒューマンドキュメンタリー 永六輔 戦いの夏」を見た。

今年七八歳の永さんはパーキンソン病と前立腺がんを抱えている。TBSラジオ「誰かとどこかで」を私もよく聴くが、ある時期、永さんの話を聴き取ることが困難だった。

そんな永さんがラジオのマイクの前にすわり、京都のイベントをリードし、東北の被災地へと足を運ぶ姿から目が離せなかった。

信州の高校生だった頃、永さんに手紙を出したことがある。書いた内容は覚えていない。

ただ、永さんから返信が来たことに驚いた。葉書に筆文字で「まるも(松本の喫茶店)のことなど懐かしい」とひと言。後から、永さんが送られてきた手紙にはすべて返事を書くことを知った。

当時多くのリスナーにとって、ラジオは基本的に一方通行のコミュニケーションだった。しかし、電波の向こう側から一枚の葉書が届いたことで、それはリアルにして忘れられない“双方向”となったのだ。

番組を見ながら思った。病と戦いながらの京都行きも被災地めぐりも、永さんからこれまで接してきた人たちへの「返信」ではないか。自らそれを届けて回っているのではないか。

そして、テレビには出ないと公言する永さんが、カメラにこれだけ身をゆだねたのもまた、テレビ草創期からの“つながり”に対する、感謝を込めた返信。そんな気がする。

(東京新聞 2011.10.05)