フルタイムを退いてほぼ1年経とうとしている。
昨年の4月より入ってくるお金は格段と減った。
1月からの年間収支は昨年は大幅赤字だった。
エクセルで作った家計簿と預金残高をシビアに見比べて1月に振り返った。
食費は8割に、被服費は2.5割に減らすことができた。厳しい中で光熱費も使ってる量は8割5分になったのにも関わらず払ったお金は少し増えた。
一番大きな支出減は被服費だった。
よく一度膨らんだ家計は押さえられないと言うが被服費に対してはそうでもなかった。
それと教養費も半分近くに減った。本を買わなくなったからだ。
それでも大幅赤字だったのは天引きだった私の社会保険料を実費で払わなければならなくなったためと娯楽費だった。
時間があるから行きたいところに行けるようになった分だけ増えた。
当たり前か。
旦那が「あとどれだけ行けるか解らないからいいやん。」と言う。
私もそう思う。
ということで退職2年目にはよりメリハリをつけて一円たりとも納得いかない出費はしないと誓った。
結構私はスーパーに行っても目的の物一つだけ買って店を出るのは平気だし、コンビニには全く行かなくなった。行く必要が無くなったからだ。100均も必要な物を買うだけでそれも一度現物を見てから考えることが多い。
よく言われる食材を余らして捨てるということも全くない。
というわけで今年はどんなふうになるか家計は楽しみだ。
旅行は我慢するつもりがないので今年の目標は食器や雑貨を買わないということ。
それでもお椀が古くなって痛んで処分したので予算を決めて漆椀は買うつもり。
そういうわけで1月は蟹を食べに行ったし、3月はずっと行きたかった直島に行く予定。5月には姫路の平成中村座の公演も楽しみ。
2月は例年旅行も入れないし、本来一番忙しい月だから美術館には行くつもりだけれど基本、緊縮財政月間である。
そういう時はコロナ禍も収まってきたのでランチ会を二回ほど入れる。
所謂、おもてなし月間としようと思った。緊縮財政なのに?と思うかもしれないがお客様には果物とデザートは必ず頼む。時にはビール持って来てと言う場合もある。そんな感じだからその日だけ少し贅沢な食材を買うくらい。外食一回分くらいで済む。
やっとアクリル板も外せて、心おきなく会食ができそうだ。
つい先日催したランチ会例会は前日おでんを煮込んで、当日、お好み焼きをした。
また、写真を撮り忘れたのでこれは日々の食事のお好み焼きだけれど、、、。
当日のメニュー
存外、喜ばれた。
それぞれのお家のお節の作り方だの、結婚して関東風になっただの、薄口醤油はないとか。
お家によって家庭の味は色々だなと思った。
昨年の4月より入ってくるお金は格段と減った。
1月からの年間収支は昨年は大幅赤字だった。
エクセルで作った家計簿と預金残高をシビアに見比べて1月に振り返った。
食費は8割に、被服費は2.5割に減らすことができた。厳しい中で光熱費も使ってる量は8割5分になったのにも関わらず払ったお金は少し増えた。
一番大きな支出減は被服費だった。
よく一度膨らんだ家計は押さえられないと言うが被服費に対してはそうでもなかった。
それと教養費も半分近くに減った。本を買わなくなったからだ。
それでも大幅赤字だったのは天引きだった私の社会保険料を実費で払わなければならなくなったためと娯楽費だった。
時間があるから行きたいところに行けるようになった分だけ増えた。
当たり前か。
旦那が「あとどれだけ行けるか解らないからいいやん。」と言う。
私もそう思う。
ということで退職2年目にはよりメリハリをつけて一円たりとも納得いかない出費はしないと誓った。
結構私はスーパーに行っても目的の物一つだけ買って店を出るのは平気だし、コンビニには全く行かなくなった。行く必要が無くなったからだ。100均も必要な物を買うだけでそれも一度現物を見てから考えることが多い。
よく言われる食材を余らして捨てるということも全くない。
というわけで今年はどんなふうになるか家計は楽しみだ。
旅行は我慢するつもりがないので今年の目標は食器や雑貨を買わないということ。
それでもお椀が古くなって痛んで処分したので予算を決めて漆椀は買うつもり。
そういうわけで1月は蟹を食べに行ったし、3月はずっと行きたかった直島に行く予定。5月には姫路の平成中村座の公演も楽しみ。
2月は例年旅行も入れないし、本来一番忙しい月だから美術館には行くつもりだけれど基本、緊縮財政月間である。
そういう時はコロナ禍も収まってきたのでランチ会を二回ほど入れる。
所謂、おもてなし月間としようと思った。緊縮財政なのに?と思うかもしれないがお客様には果物とデザートは必ず頼む。時にはビール持って来てと言う場合もある。そんな感じだからその日だけ少し贅沢な食材を買うくらい。外食一回分くらいで済む。
やっとアクリル板も外せて、心おきなく会食ができそうだ。
つい先日催したランチ会例会は前日おでんを煮込んで、当日、お好み焼きをした。
また、写真を撮り忘れたのでこれは日々の食事のお好み焼きだけれど、、、。
当日のメニュー
存外、喜ばれた。
それぞれのお家のお節の作り方だの、結婚して関東風になっただの、薄口醤油はないとか。
お家によって家庭の味は色々だなと思った。