今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

コーンのかき揚げとかれいの煮付け

2011年08月18日 | 家ごはん

昨日の夕食

 

 

 

とうもろこしと小海老といんげんのかき揚げ

ちくわの磯辺揚げ

かき揚げは本来、海老の赤が鮮やかに出て、黄・緑・赤の三色で綺麗なはずなのですが…。

市販の「天ぷら粉」を使用したため、揚げてみたら黄色が強すぎたようです。でも、美味でした。

竹輪は、東京でもよく見かけますが、青森市・沼田商店の「 焼きちくわ 」がオススメです。

 

 

かれいの煮付け

久しぶりに煮魚を作りました。味付けもちょうど良く出来上がり、美味しかったです。 

 

 

焼きピーマン

大きなピーマンを見つけました。 しっかりした立派なピーマンです。

我が家では焼いたあと薄皮も剥かず種も取らず、ジャーと醤油をかけ、

まるのまま食べます。種は残しますが、種の周りが一番美味しいです。

 

 

昆布煮+実山椒

日高昆布を酒や醤油で煮ました。実はこれで終わるはずでしたが

最後に味醂を入れたら、ドドッと入り甘く仕上がっていました。(^^;)

そこで、急遽、保存の実山椒をみじん切りにして混ぜ入れました。

結果は案外いい感じでした。ご飯が何杯でも食べられそうでした。

 

 

食後のパン(変ですか?) 

 銀座木村屋

「こだわりの四角い黒糖パン」 中は黒蜜ゼリーとカマンベールチーズ

「銀座クリームメロン」 中のクリームは色も味も夕張メロンそのもの。

応援して下さい。 ポチッポチッとお願い致します。

     ↓↓         ↓↓      

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

コメント

爽やか対決

2011年08月18日 | 

8月18日(木)の朝

まずは、目にも爽やかな、こちら

我が家の庭にぶらさがるゴーヤ

今年は「緑のカーテン」だなんて、あの家でもこの家でも見かけます。

我が家では2本の苗を植え付け、現在8本がぶらさがっています。

 

 

そして、見るからに暑苦しい、こちら

我が家の8キロちゃん

あのぉ……女の子です。

えっ! 背筋がゾォーとして急に寒気がしたって?

そりゃ、この暑い日によろしゅうございました。

 

応援して下さい。 ポチッポチッとお願い致します。

     ↓↓         ↓↓      

人気ブログランキングへ

人気ブログランキングへ

コメント (2)