昨日は「豚の生姜焼き」と「厚揚げ焼き」。
両方とも「焼き」ですが、
一方はフライパンで、片方は「オーブントースター」。
おなじ「焼き」って感じがしませんでした。
そんな
昨日の夕食
豚の生姜焼き
キャベツのせん切り・ラデッシュ
マカロニサラダ・フルーツトマト・レモン
少し大きく
↓↓
「生姜焼きのたれ」の中には、おろし生姜の他に
料理研究家の結城貢さんが紹介していらした
「ジンニンニク」を入れています。
それは、ニンニクとジン(酒)と蜂蜜少々を
ミキサーにかけて攪拌したものです。
長期保存が可能で、生姜焼きはむろん
炒めもの全般に使えて重宝します。
赤貝の酢の物
赤貝・胡瓜・ワカメ・茗荷を三杯酢で。
赤貝にはちょこっとわさびを。
厚揚げ焼き
厚揚げは、中まで熱くするのは時間がかかるため、
私はレンジで加熱した後
オーブントースターで焼いています。
切り分けた厚揚げを器に盛りつけた後、
大根おろしと、熱湯をくぐらせたナメコをのせ
好みで一味唐辛子を振りかけます。
食べるときにはダシ醤油をかけて。
これは、厚揚げの善し悪しで
味が大きく変わりますが、
やわらかい厚揚げだと、とても美味しいです
ところで…、
昨日は途方もなく暑かった。。。
そんな日の
あねとおとうと
えらい、格好で…
なんとも寝乱れた姿ではありますが、
一応、クーラーは効いておりますので、
気持ちよく快適なはず
ポチッとお願い致します。
↓↓
人気ブログランキング