最近の給食事情については
よく知りませんが
先日、テレビの
ローカルニュース(関東地方)で
埼玉県にある小学校の
給食風景が映し出されており
総菜の一品が、
『高野豆腐の卵とじ』でした。
「ほぉー、こんなおかずなの ?」
とも
「手間がかかるんじゃないかしら…」
とも思いましたが
おいしそうだったので
我が家の夕食でも
作ってみることに。
そんな日の夕食です。
春オクラのおひたし
「バカの一つ覚え」
なんて言いますけれど…
すっかり嵌りました。
焼き油揚
肉厚生地油揚げの長い方に
包丁を入れて開き
「青唐辛子もろみ」と
たっぷりの刻んだ葱を
挟みました。
「青唐辛子もろみ」だけでも、
勿論おいしいですが
私は、もろみと同量くらいの
刻み葱を入れます。
好き好きですけれど
葱を加えたほうが
まろやかになる気がします。
あとは、
グリルに放り込んで
焼くだけ。
油揚げの厚みは
こんなです。
⇊
いつも、同じものを挟んで
「栃尾揚げ」で焼いていましたが
肉厚生地の油揚げ、
とても良いと思いました。
高野豆腐の卵とじ
高野豆腐を煮た後に、
茹でた枝豆と溶き卵を加えて。
少し大きく
⇊
ブログ「あじちゃんのぼやき。。」
でおなじみ、こてつ君のママも
よく作っていらっしゃり、
拝見するたびに
おいしそうだと思っていましたが
たしかに美味しいです。
だけど…学校給食は
ちょっと意外でした…。
トロ鰈干物
春キャベツの汐昆布和え
しそかをり巻
ミニトマト
少し大きく
⇊
切り身になった
トロ鰈(カレイ)の干物は
どちらかと言えば珍しいですが
ほど良い脂ののり加減で
なかなかのおいしさ。
さっぱりした後添えの
「春キャベツの汐昆布和え」とも
よく合っていました。
※ 「春キャベツの汐昆布和え」は、
茹でた春キャベツに
汐昆布、ごま油少々、ダシ塩を
混ぜ込んだもの。
※ 「しお昆布」には、
「塩昆布」として売られているものと
「汐昆布」と両方ありますが
今、私が使っているのは
「汐昆布」なので
そのように入力しています。
ポチッと宜しくお願いいたします。
⇊