![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/1a/7db11cb12a789300c0b04c060d1f3d22.jpg)
お墓参りに行きましたが、
境内には百日紅の花が
きれいに咲いていました。
お参りを済ませた後は
小石川 播磨坂にある
熟成肉専門のレストラン
中勢以 内(UCHI)店 で
(文京区小石川5丁目)
ランチコース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3d/6fe4d581a96041da35c5f2ae1176a24b.jpg)
ウエルカムドリンクの
スパークリングで
スタート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e7/a5c7773ef750e92e86a30e9f743a37a0.jpg)
飲み物は
「ワインペアリング」を
お願いしました。
まずは、
シャンパンから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ed/f39054ed70b040d4253a3b31f76c28c5.jpg)
中勢以サラダ
このお店は精肉だけじゃなく
産直の採れたて野菜も
販売されていますから、
さすがに新鮮。
中でも焼き茄子と
「嶽きみ」かと思うくらいに甘い
トウモロコシが
特に美味でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/53/9746043bf67925d5a0af938930121b1a.jpg)
フランス、
ラングドッグの白ワイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/e3/240cf03e91016058b64324e8dc6fc7ba.jpg)
シャルキュトリー盛り合わせ
ローストビーフ、パストラミ
牛肉のハム2種、豚肉のテリーヌ
※ シャルキュトリーとは
食肉加工品全般の総称です。
少し大きく
⇊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/68/cdf7bfba4657e3945cf668c400ed4e20.jpg)
どれも一口ずつですが
どれもおいしい。
お盆だからご馳走を。
留守番をしている
アノカタへも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b6/20c4b58c192e7bea289059eaf2096b09.jpg)
カイく~ん、
おみやだよぉー !!
さすがにカイ君はアメリカン、
あっという間に完食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/90/9957c4329e4f97968f488091f4692014.jpg)
チリ有数のワイナリー
「エラスリス」で造られた
赤ワイン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/09/c4943de286390eef632ad77db7b7bad8.jpg)
自家製ポルペッティの
トマト煮込み
「トマト煮込み」とは
なっていますが
クツクツじゃなく
サッと煮込まれているようで
中のお肉はピンク色。
※ ポルペッティは、
牛ひき肉にパンや
チーズなどを加えて作った
肉団子です。
少し大きく
⇊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/b2/6d694c0ba286ee11511c4457e9d63883.jpg)
このお団子のお肉は
ミンサーで
細切れにしたものじゃなく、
粗く叩いたもののようで
柔らかくて美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/84/80247cea0dc30ab13b2811289a065076.jpg)
ステーキに合わせるのは
オーストラリアの
マックス
カベルネ・ソーヴィニョン
フルボディー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/18/74dcef0f7cf7f31a5150674febe1f37a.jpg)
熟成和牛のグリル
ウチもも ザブトン
焼く前は
⇊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/00/b7543717853d2ed1733bc9ee732fd18a.jpg)
これから焼く生のお肉を
見せていただく際には
「黒毛和種 子牛登記」が
渡されます。
それには、両親のみならず
父方の祖父母、曾祖父母
母方の祖父母、曾祖父母
のことも
詳しく載っていますけれど
名前が人間ぽいのは
ちょっと嫌ですねぇ。
少し大きく
⇊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/52/f2b7c790cea14914214d224f36df1fb1.jpg)
お肉には塩味が効いています。
「やっぱり塩よねぇ」
などと言いながら
山葵も捨てがたく
しっかりのせて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e3/5731209be3d81d4483077475d19377dd.jpg)
ごはん、味噌汁、香の物
いかんせん…、
ワインを次から次へと飲み続け
お肉も次から次へと
食べ続けたものですから…
炊いてくださったお店の方には
申し訳ないことに
ごはんは、食べられず…。
あ、お味噌汁はいただきました。
濃い出汁で美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c7/9b11831e6b1f8743441e174844b139e6.jpg)
デザート
蜂蜜のアイスクリーム
美味しかったランチも
アイスとお茶でオシマイ。
余談ながら…
生のお肉を見せていただいた時に
「お肉の焼き方は
お二人とも以前の時と同じ
ミディアムレアで
よろしいでしょうか ?」
と、訊かれました。
どうやら、
前に伺った時の情報が
登録してあるようです。
だけど…いつも
夫と私だと問題はないものの
もしも、
訳ありの相手を連れてきたときに
そんなことを訊かれたら
ちょっと嫌じゃないかしら
ねぇ…。
ま、そんなことはともかく
美味しいお肉をいただいて
元気がつきました。
ポチッと宜しくお願いいたします。
⇊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます