今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

牛肉のロール巻き&〆の穴子ちらし

2022年09月09日 | 家ごはん

 

 

「千駄木腰塚」さんで買っていた

とっておきの冷凍品、

「国産牛ロール巻き」を出しました。

あとの総菜は

珍しくないものいろいろ。

 

〆はこれまた冷凍してあった

穴子の味醂干しを出して

「ちらし寿司」を。

 

 

そんな日の夕食です。

 

冷 奴

薬味は、

九条葱と大葉と生姜で。

醤油をかけて

冷奴、美味しいねぇ。

 

 

沢庵と貝割菜と茗荷

まったくもって

料理名にある材料を

混ぜ合わせただけですが、

あとは、

白胡麻も加えました。

 

 

野菜のマリネ

いつもの通り簡単マリネ。

材料もいつもの通りで、

トマト、胡瓜、玉葱

ミックスビーンズで。

 

 

国内牛肉のロール巻き

お肉屋さんの「千駄木腰塚」で

売られていた冷凍品。

解凍して、

グリルでサッと焼いただけ。

 

これが…美味しい !!

それに、

何と一緒に食べても

よく合うのです。

 

 

穴子のちらし寿司

酢飯以外は

穴子の味醂干し、炒り卵

塩もみ胡瓜、白炒り胡麻

 

紅しょうがを添えたかったけど

買い忘れたので

赤みがが何かないかと

冷蔵庫をあさったら

「サラダ海老」があったので、

それも混ぜ込んで。

 

少し大きく

焼いた穴子の脂が

酢飯に混ぜ合わさって

美味しいんです。

ちょっと多めだったけど…

あっという間に完食。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
« いつもの居酒屋へ | トップ | 米茄子鶏味噌&メンチカツ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
生意気ですが... (ZUYA)
2022-09-09 08:27:54
おはようございます

伊豆に行こうが千駄木に行こうがいつも沢山買いこんで来られますね。いつもどんな大きなバッグを持って行かれるのかしら...と思いながら読んでいますよ

さて意外とゆっくりは出来ていません。緊張の続く日々です(今日はちょっと息抜きするかもしれません)
返信する
Unknown (まーちん)
2022-09-09 09:09:15
おはようございます☀

今日はまた少し暑くなりましたね🤏

今日のお料理は全部食べてみたいです♪
たくあんと貝割れと茗荷のサラダもいいですね👍
牛肉のロール巻きも柔らかそうで美味しそうです♪
なんと言っても穴子のちらし寿司食べてみたいですまだ実現していません👎
返信する
ZUYAさん♪ (にゃんにゃん)
2022-09-09 09:11:37
ZUYAさん、おはようございます♪

そうですね、我が家はお買い物もするつもりで出かけるときには夫が大きなリュックを背負って出かけます。
それでもちょっと重過ぎるなと思ったときには送っていただいたりもします。頻繁に来れないなって言う所では本当にたくさん買ってるかもしれません。

あー、緊張。
すごい適切な言葉だなと思いました。
お気持ち、とてもよくわかります。何とかしのいでください♪
返信する
おはようございます (かこ)
2022-09-09 09:12:07
後の惣菜は珍しくない物がいろいろ・・って、書かれて
ますが、どれも私は作った事ないし珍しいし
とっても美味しそうです

国産牛肉のロール焼き、すごく美味しそう~
食べてみたいです
穴子のチラシ寿司も綺麗でとっても美味しそうです(^O^)/
返信する
まーちんさん♪ (にゃんにゃん)
2022-09-09 09:14:33
まーちんさん、おはようございます♪

同じ料理がぐるぐるぐるぐる回っています。
なかなかレパートリーって増えませんよね。
それと、好きなものだけ食べたいってもちろんですしね。

今年は、梅雨が短かった割に夏は暑くて本当に蒸します。
今日もムシムシですね。
お体はだいぶ良いようですが気をつけてお過ごし下さいますように♪
返信する
かこさん♪ (にゃんにゃん)
2022-09-09 09:18:54
かこさん、おはようございます♪

先の方にもコメントで書きましたがレパートリーなんてなかなか増えるものじゃなく同じお料理ばかりがぐるぐるぐるぐる回っています。

かこさんの油揚げの肉詰めを拝見して、あーそうだこんなのもあったんだと思い出しました。
かこさんのは、具材いっぱいですごく美味しそうでした。
ご主人様はポテトサラダだけじゃなくマカロニサラダもお好きなんですね。
マカロニサラダも拝見してあーそうだポテトサラダだけではなくマカロニがあったんだなって思い出しました
いろいろ教えられた思いです。
ありがとうございます♪
返信する
おそようございます (mika)
2022-09-09 09:45:54
どれもいつも美味しそうですね。
冷奴ホント美味しいですよね。
7月8月今年は結構冷奴食べました。
にゃんにゃんさんと同じく
ネギ・生姜・大葉もよくしますが…
たぬき(揚げ玉・メンマ)もよく登場します。
たくあんと貝割れと茗荷のサラダ~
組み合わせがいいですね~
たくあんと貝割れと茗荷のサラダもいいですね👍
牛肉のロール巻きも絶対美味しいやつですね。
穴子の味醂干しのちらし寿司も~
味醂干し滅茶滅茶好きなんです。
どれも食べたい物ばかり~
返信する
mikaさん♪ (にゃんにゃん)
2022-09-09 10:19:06
mikaさん、まだまだおはようございます♪

昔から作っているものばかりで、それこそ昔から私のブログを見てくださっている方には珍しくもなんともないものばかりなんですけれど…。
沢庵と大葉と茗荷は、ただ混ぜるだけで簡単なんですよ。これは、どこかのお寿司屋さんでちょっとつまみに出たものなんですけれど簡単だし、以来作り続けています。

ところで、mikaさんのお菓子やお料理、またまたお弁当など拝見するたびにセンスの良さを感じています。このセンスと言うのは持って生まれたもので、努力してもなかなか良くなるというものじゃないのが悲しいですけれど、mikaさんを見習わせていただきたい♪

ブログを拝見していると、ワンちゃんもニャンコもとてもよく似ているなと思います。小動物ってそうなんだなってうなずきながら拝見することも多いです♪
返信する

コメントを投稿