僕は絵は全くの専門外なので、ただの感想文と思ってご勘弁ください。
大変によく知られた絵かと思います。
鏑木清方の美人画と並んで言われるのは上村松園。
大変によく知られた絵かと思います。
京都の出身で女性で初めて文化勲章を受賞されました。上村の方が早く亡くなっていますが、ほぼ同時代かと。
きは店は清方の描く女性と松園の描く女性のどちらが好みかと言えば、圧倒的に清方です。
個人的に「築地明石町」がお好みというのもありますが、清方の絵を見ていて思うのは対象はお姫様ではなく、町にある人々。
晴れ着よりも、きものに繻子の襟をつけた市井の女性の姿が目に止まります。
今で言えば「会いに行けるアイドルAKB」という感じであるかもしれません。
清方は美人画と言うよりも風俗画がよいのかもしれません。
今回の清方展には「明治風俗十二ヶ月」の展示もあります。これもとてもよいです。
とても好きな絵。
松園さんは全く遊びをしない人で(習い事も絵の延長みたいなもので)自室にこもって絵ばかり描いてましたが、清方さんの方はあちこち出かけて色々遊んでたみたいですね。(これはこれで絵の肥しだったのでしょうが)
男女の違いもそうですが、性格の違いや要領の良さや悪さがくっきりと絵に出てて面白いですね。
松園さんのお孫さんは、(特に若い時などは)清方さん寄りの性格ではないかと、お話する度にそう感じます。(笑)