染織工房きはだや 「店主の独り言」

きはだや店主が今日の出来事を語る。喚く。話す。切る。
でも日記は苦手。
皆様の気軽なコメントをお待ちしています。

観世宗家展

2013年01月07日 | 店主の一日
銀座松屋で開催中の「観世宗家展」を見ました。
きものの仕事をしていますが、能も歌舞伎もお茶もさっぱりです。
能と云えば、今までは衣裳の織り方や文様をみていましたが、最近、気になるのは面。
面の眼はただの穴であるはずなのですが、眼の奥はずっとずっと深いところにあって、全く別の世界に引き込まれそうです。
表情のない小面を見ていると、なんだか自分の気持ちの波を増幅されているような気になります。ちょうど、静かで音をたててはならない環境の場所で、自分の心臓の音だけが大きく聴こえるような。
面の表情に合わせるように自分の気持ちも穏やかにしないとならないような気になります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ストーブ | トップ | 東京駅 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

店主の一日」カテゴリの最新記事