浅草寺とつながりの深い、浅草西町の会館
雷門から歩いて5分。
毎月、「きつけ塾いちき」が開催している、「日本舞踊の着付け、浅草西会館講座」。
お借りしている浅草西会館は、台東区浅草西町の運営している地域のセンターです。
浅草で行われている有名なお祭りの中心的な役割を果たしています。
会館の正面玄関の両翼には鬼瓦が一対。浅草西会館の看板の下の軒先には、卍型の瓦が設えています。
会館の左壁に、一対の鬼瓦と、軒先瓦についての由緒が書かれてありました。
浅草寺と地域の深いつながりが伺えます。
担当の事務局の方も、とても優しくて、いろいろな面で対応していただけます。
関係者のみなさまの思いやりで、「日本舞踊の着付け、浅草西会館講座」が継続されています。
来年一年間の講座予定も決まりました。
年間を通して、48日間…96講座を開催予定!
先日のブログで、来年の福岡講座の日程をお知らせ致しました。
浅草西会館の講座日程も決まりましたので、合わせてお知らせ致します。
下の日程表の通り、浅草と福岡で、計48日間、講座数は96講座を執り行うようになります。
内訳は、
①福岡市早良区の「ももち文化センター」が24日間・48講座。
②北九州市小倉北区の「KMMビル」が12日間・24講座。
③東京都台東区浅草の「浅草西会館」が12日間・24講座となります。
講座の見学は自由です。お問合せ下さいませ。
日本舞踊の専門的な着付け講座や、振袖の着付け専門講座への見学は自由です。
講座には、さまざまな職業の女性たちが楽しく学んでいらっしゃいます。
あなたも楽しい講座をご覧になってください。
きっと、ご自分の探していたものが見つかるかもしれません。
お問合せは、090-4489-9745 いちき まで
「はしょり着付け」から「裾引きの着付け」まで
毎月、浅草で開催している、「日本舞踊の着付け、浅草西会館講座」も10回目を迎えます。
講座の始まりは、
向島の芸妓さんから、「関東芸者の着付けを身につけたい…」との要請があり、4名の芸妓さんにお教えしたことが始まりでした。
6ヶ月間で6回の講座を設け、「関東芸者の着付け」と「芸者の白塗り化粧」を学んで頂きました。
そして、今年のお正月の「出の衣裳」をきれいに着せ付けられるようになり、お座敷に出る事ができました。
よくがんばられたと思います。(この講座には、お部屋を無料でお貸し頂いた、向島の料亭「入船」の女将さんのご協力があってのことです。)
そんな中で、「日本舞踊の着付けを学びたい」との声が上がり、浅草西会館講座が始まったわけです。
講座見学は無料、カメラ、動画撮影なども自由です。
現在は、一般の女性はもちろん、関東の芸妓さん、着付け教室の先生方、ブライダル関係の女性などがご一緒に楽しく学んでいらっしゃいます。
日本舞踊に関心をお持ちの方は、、ぜひ講座見学にいらっしゃいませんか?
お問合せは、090-4489-9745 いちき まで
あなたも、きつけ女子を体験してみませんか。
日本舞踊各流派、フラダンスも日頃の成果を…
宮崎市の文化団体で構成される「彩(いろどり)の会」は、10月21日(日)午前10時から、宮崎市民文化センターで、「第8回 彩の会」を開きました。
快晴のもと舞台では、日本舞踊各流派のみなさまや、フラダンスのみなさまが、熱気ある舞台を努め、喝采を浴びていました。
「きつけ塾いちき」の衣裳方も、花柳流、坂東流、藤間流の社中を着付けました。
着付けの写真は後日このブログでもご紹介します。
帰ってきた影の立役者…補整たち!
「彩の会」でお受けした、11演目、のべ16名の補整たちが帰ってきました。
その日のうちにドライクリーニングをして、乾燥させてしまいます。
翌日にはアイロン掛けして、次の舞踊の会に備えます。
着付けの現場で、これなしにきれいな着せつけなど出来るはずもなく、補整は陰の立役者。
衣裳方の高い技術がは、補整あってのこと。
衣裳の下地を作る強い味方なのです。
どんな補整たちがいるのかは、折にふれてこのブログでも載せていこうと思います。
おたのしみに。
舞踊の着付け学ぶために…先月から新しい仲間も
浅草の観光客ひしめく喧騒の中を、雷門から徒歩5分。
一筋違えば、浅草とは思えないほど静かなお稽古場…「浅草西会館」。
会館の方も手厚く面倒を見ていただきます。
先月から新しい受講生も加わって、楽しい講座が続きます。
お話によると、「ブログ」を見て頂いていたそうです。
最初は、「宮崎かぁ、ちょっと遠いなあ」。
次は、「福岡でも講座があるのか…どうしようかなぁ…」。
そして、「浅草でやってる…行かなきゃ」。
そんなわけでご縁があって、日本舞踊の専門着付けを、一緒にお勉強することになりました
今月の日程は下記の通りです。
受講の方は、お気を付けてお出で下さいませ。
見学の方大歓迎です。お電話を!
講座当日の見学は自由です。
お問合せは、090-4489-9745 いちき まで