保存食一掃弁当です。焼き鮭、ふかしイモ(薩摩芋)を食べ切れば、冷凍庫のストックが終わります。鮭は砂糖、酢、醤油のたれに漬けて電子レンジで火を通し、サツマイモはスイートポテトサラダにしました。
そして、新たにキュウリin竹輪にピーマンと卵炒め。結構我が家の定番的なお菜になりました。ガス火を使わずに出来ちゃいました。
夏から、暑さのために、調理に電子レンジを多用しています。夏の台所は地獄と良く言ったものです。
野菜を煮るのも、炊飯器を利用。炒め物などは水分が気にならない限りは電子レンジ。たれに漬けた肉や魚は電子レンジでも十分なのです。
ただし、秋刀魚(さんま)とか鰤(ぶり)とかは、脂ジュウジュウが美味しいのでグリルで焼きますよ。
炊飯器って一種の圧力鍋みたいなもので、ガスで煮込むよりもずっと短時間で、しかも汁が出ないので、野菜の栄養素を損なう率が少ない気がしています(熱に弱い栄養素は別)。汁が出ないということは、弁当用には持ってこいでもあるのですよ。野菜と煮汁を入れてスイッチを押すだけで、ちゃんと煮野菜にもなります。
手抜きっちゃあ手抜きですが、毎朝のことなので重宝しています。
大好物の甘味を控えているのに、ご飯の量も少なくしたのに、間食もしていないのに、烏龍茶を愛飲しているのに、一向に減らない腹の肉。やはり代謝が悪くなっているのだなあ。
確かに太ると腰に負担がかかったり、健康上の問題から、痩せたいとは思うのですが、反面、もはやこの年になったら、残りの食事回数を考えると(先は長いですが、これまでと比べると)、食べたい物を食べても良いんじゃないかって。
もう4年以上前になりますが、上海から関空に帰国し(この時関空を初めて利用しましたが、成田よりも税関検査厳しいです)、友人宅に寄り、そこから国内旅行をしようと予定していました。
で、国内旅行先を沖縄に定め、旅行代理店に赴いたところ、今日の明日では無理と言われ、納得し、行き先を列車で行ける国内に変更したのですが、結果は、病いでフラフラになって自宅に戻り、ひと月くらい再起不能になりました。
後になって思い出したのですが、東京で働いていた頃は、出張が多かったので、羽田でモノレールを降りたところの自動販売機で、当日チケットを購入していたという事実。
そうだった、飛行機って当日でもチケット買えるのを、忘れていました。海外便でも、正規料金なら空港で購入出来るのも忘れていました。まあ、国際便を正規料金で乗る人は居ないけどね。ある年のデータでは、正規料金で海外便を利用したのは2名のみだったとか…。その年ではありませんが、あります。自分。よんどころない事情で、空港にてチケットを購入しました。閑散期だったので、直ぐの便が取れたのですが、「糞高いです」。正規料金。
ランキングに参加しています。ご協力お願いします。
お弁当 ブログランキングへ
グラフィックデザイン ブログランキングへ
ペット ブログランキングへ
そして、新たにキュウリin竹輪にピーマンと卵炒め。結構我が家の定番的なお菜になりました。ガス火を使わずに出来ちゃいました。
夏から、暑さのために、調理に電子レンジを多用しています。夏の台所は地獄と良く言ったものです。
野菜を煮るのも、炊飯器を利用。炒め物などは水分が気にならない限りは電子レンジ。たれに漬けた肉や魚は電子レンジでも十分なのです。
ただし、秋刀魚(さんま)とか鰤(ぶり)とかは、脂ジュウジュウが美味しいのでグリルで焼きますよ。
炊飯器って一種の圧力鍋みたいなもので、ガスで煮込むよりもずっと短時間で、しかも汁が出ないので、野菜の栄養素を損なう率が少ない気がしています(熱に弱い栄養素は別)。汁が出ないということは、弁当用には持ってこいでもあるのですよ。野菜と煮汁を入れてスイッチを押すだけで、ちゃんと煮野菜にもなります。
手抜きっちゃあ手抜きですが、毎朝のことなので重宝しています。
大好物の甘味を控えているのに、ご飯の量も少なくしたのに、間食もしていないのに、烏龍茶を愛飲しているのに、一向に減らない腹の肉。やはり代謝が悪くなっているのだなあ。
確かに太ると腰に負担がかかったり、健康上の問題から、痩せたいとは思うのですが、反面、もはやこの年になったら、残りの食事回数を考えると(先は長いですが、これまでと比べると)、食べたい物を食べても良いんじゃないかって。
もう4年以上前になりますが、上海から関空に帰国し(この時関空を初めて利用しましたが、成田よりも税関検査厳しいです)、友人宅に寄り、そこから国内旅行をしようと予定していました。
で、国内旅行先を沖縄に定め、旅行代理店に赴いたところ、今日の明日では無理と言われ、納得し、行き先を列車で行ける国内に変更したのですが、結果は、病いでフラフラになって自宅に戻り、ひと月くらい再起不能になりました。
後になって思い出したのですが、東京で働いていた頃は、出張が多かったので、羽田でモノレールを降りたところの自動販売機で、当日チケットを購入していたという事実。
そうだった、飛行機って当日でもチケット買えるのを、忘れていました。海外便でも、正規料金なら空港で購入出来るのも忘れていました。まあ、国際便を正規料金で乗る人は居ないけどね。ある年のデータでは、正規料金で海外便を利用したのは2名のみだったとか…。その年ではありませんが、あります。自分。よんどころない事情で、空港にてチケットを購入しました。閑散期だったので、直ぐの便が取れたのですが、「糞高いです」。正規料金。
ランキングに参加しています。ご協力お願いします。
お弁当 ブログランキングへ
グラフィックデザイン ブログランキングへ
ペット ブログランキングへ