ロシア漁業ニュースヘッドライン

北海道機船漁業協同組合連合会
http://kisenren.com
一般社団法人北洋開発協会

サハリン州知事が研究機関の活動資金の不足を指摘

2014-04-24 12:19:31 | 日記
На совещании, которое провел 23 апреля в Магадане глава Правительства Дмитрий Медведев, рассматривались практически все ключевые вопросы, волнующие рыбаков, отмечают участники встречи.

「きせんれん」は、関係団体、関係機関等へロシア漁業の直近の情報を提供するとともに、ロシア水産ビジネスに関与する会員傘下船主や更には漁業種、業種を越えロシアビジネスに携わる関係者、関係団体の一層のネットワークづくりを推進することを目的とし、月間情報「ロシア漁業ニュースヘッドライン」を発行しています。このブログではロシアIUU漁業関連情報を中心にサンプルとしてピックアップしています。
翻訳本文のContentsの申し込みは次へコンタクトしてください。
直近のロシア漁業情報を配信しています。
http://kisenren.com
hokkaido@kisenren.or.jp
011-231-9281


Дефицит научных исследований уже сегодня ощутимо сказывается на работе рыбаков, а в будущем приведет к повсеместной необъективной оценке промысловых запасов, заявил, в свою очередь, губернатор Сахалинской области Александр Хорошавин. «Мы с этим столкнулись уже в этом году на Северных Курилах, где произошло снижение объемов добычи минтая на 15% вследствие отсутствия средств у СахНИРО на проведение научной съемки в этом районе. Мы считаем, что будет целесообразным увеличить федеральное финансирование соответствующих научных исследований. Готовы и мы поучаствовать в этой работе», – сказал глава региона.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首相メドヴェージェフがマグニロを訪問

2014-04-24 11:35:57 | 日記
2014年04月23日
モスクワ発
[首相メドヴェージェフがマグニロを訪問]
ロシア首相メドヴェージェフと農業大臣フョードロフは、2014年3月23日、出張地マガダンにおいて、マガダン海洋漁業研究所マグニロを訪問した。
同研究所の主な活動は、極東漁業の基礎となる水棲生物資源の資源評価等を行うための調査と研究で、その対象は、オホーツク海のスケトウダラ、ニシン、オヒョウ、マダラ、カレイ、シシャモ、サケマス、カニ、エビ、ツブ等、約50種となっている。
同研究所の調査と研究による分析の結果は、対象となる資源の保護、管理、そして合理的な利用に活用されている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする