2018年07月01日
北海道機船漁業協同組合連合会内 一般社団法人北洋開発協会 原口聖二
[北太平洋公海で中国漁船がサケマス流し網 米国沿岸警備隊が拘束]
米国沿岸警備隊は2018年6月23日、日本の北海道から860マイルの北太平洋公海部国際協定海域で違法漁業を行った中国漁船を拘束した。
ロシア業界紙(WEB)が伝えた。
同沿岸警備隊所属警備艇*“Alex Haley”が中国漁船“Run Da”を検査したところ、違法に漁獲されたシロザケ80トン、イカ1トンが発見された。
中国漁船“Run Da”の船長は、長さ5.6マイルの禁止されている流し網を使用していたことを認めている。
同警備隊によると、2014年頃から、禁止されているこの手の大規模な流し網による違法漁業が出現してきた。
*“Alex Haley”
アレクサンダー・パーマー・ヘイリー(Alexander Palmer Haley, 1921年8月11日 - 1992年2月10日)は、アフリカ系アメリカ人作家。
その著書である『ルーツ』によって有名。
ニューヨーク州イサカにて出生する。
1939年5月24日、米国沿岸警備隊に入隊。
当時黒人でもなれた数少ない階級の三等兵曹(Petty Officer Third Class)に昇進。
第二次世界大戦後、広報部門へ転属願を申請し、許可されてジャーナリズムの世界へ入る。
1949年に一等兵曹、後に兵曹長(Chief Petty Officer)まで昇進。
米国沿岸警備隊のチーフ・ジャーナリストを務め、1959年の退役後はリーダーズ・ダイジェストの編集主幹となった。
1965年に口述を筆記する手法で、マルコムXの自叙伝を著作。
なお、名を世に知らしめた代表作『ルーツ』(原題:Roots: The Saga of an American Family)は、自身の一族の来歴をたどった歴史小説で執筆に12年を費やした。
『ルーツ』は全米ベストセラーとなり、ノンフィクション部門のピューリツァー賞とスピンガーン賞を受賞した。