カモシカまつり第二弾
そしてクマ
5月4日(木)
今日は野生のカモシカ&ツキノワグマを求めて、ブナオ山自然観察舎を目指します。
そう、今日から石川県モードです。
観察舎は10時オープンと言うことで砺波を8時過ぎに出れば余裕です。
朝食を終えチェックアウトし、車で5分も走れば砺波インターです。
北陸自動車道を西行することしばし、白山ICを降りたら、訳わからん広い道を今度は南下します。
田舎・・・というか、山に向かうのに、やたら車やバイクが多いです。
白山比咩神社を過ぎ30分程進むと「道の駅 瀬女」があり、次々、車やバイクが吸い込まれていきます。
後で調べると、ソフトクリームとか、蕎麦とか、コーヒーとかが美味しく、ツーリングの目的地になっているのだとか。
・・・なるほど。
とりあえず俺達も、お昼ご飯代わりにトチモチとかお土産を購入し、再びブナオ山自然観察舎を目指します。
で、ブナオ山自然観察舎
正式には「石川県白山自然保護センターブナオ山観察舎」
白山スーパー林道脇の山の斜面にあり、道路と河を挟んだ対岸の斜面に現れる野生動物を観察することができる施設です。
えっと、無料です。
スーパー林道沿いの路側帯に駐車し、わき道を登る事3分、観察舎に到着です。
因みにこちらの観察舎には常時2名程度の指導員が付いてくれていますが、営業(?)は11月20日~GW明けまでです。
おそらく、それ以後は草木が伸びて観察しづらいのではないかと思われます。
観察舎の2階窓際に陣取り、対岸観察を始めます。
速攻で指導員さんがニホンカモシカを発見です。
その後、ツキノワグマを見つけたり、クマタカを見つけたりそうこうしている内に、観察舎のすぐ下にニホンカモシカが現れたり、結構楽しめます。
※すまぬ、顔が写ってない・・・
その後も飽きない程度に動物を見つけつつ16時に現地を撤収します。
前回同様、今回も宿も前回同様「獅子吼荘」です。
白山比咩神社にもお参りしておきます。
ところで・・・
ここの宿、と言うか
「石川県、米が旨すぎる問題」
というのがあります。
職業柄、県内産農林水産物を拡大・応援するべきなのでしょうが、こちらでいただくごはんが美味しすぎて、もう「レベルが違う」状況です。
ちなみに米と水が美味しいということは、必然的に酒も美味しくなるのです。
飲みすぎ注意!!
明日は、いしかわ動物園で割と歩くことから今日も早めに就寝です。