【4月6日(月)の晩ごはんメニュー】

タラの芽の明太マヨネーズ焼き(タラの芽・明太子・とろけるチーズ・にんにく・マヨ)

白身魚のフライ(業スーの自分で揚げるタイプの冷食。「姜葱醤」をかけました)

ミニトマト・レタス

セセリとえのきのバター醤油炒め

からし高菜漬

ごはん
日曜日にパパがまたタラの芽を採って来てくれました。
「生姜チーズ焼き」を参考に、今回は自分で考えて作りましたよ。
茹でて水気を切ったタラの芽を明太子・にんにく・マヨネーズで和え、
その和えたものをグラタン皿に入れ、とろけるチーズをかけます。
その上からマヨを少しかけて焼き色が付いたら出来上がり~~♪
美味しくできました~

最初にタラの芽を和えているので、
味が全体にまんべんなくついて良い感じに出来ましたよ。
(1皿2人分で作りました)