名古屋・名駅街暮らし

足の向くまま気の向くままに、季節の移ろいや暮らしのあれこれを綴ります。

飛騨の夕暮れ

2008年01月10日 | セカンドルーム
今日は夕方になって晴れ間が出たので、太陽が沈んでいく様子がはっきり見えた。
ここは山を造成して畑を作り、春になるとトマトやキュウリ、ほうれん草などが栽培される。
今は一面の雪原で、乗鞍岳の肩から日が昇り、白山の向うへ沈んでいく。
立ち止まって景色を眺める人はいないけど、私にとっては見飽きない風景の一つになっている。

午後4時半に太陽が隠れると、気温が下がっていくのが体に伝わり、ブルッと震えた。
明日から寒くなりそう。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 薪割り | トップ | ねこやなぎ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
雪原の中に (jhonkarl)
2008-01-10 21:36:12
山里の便りをいつも楽しみに拝見しています
私の方はまだ雪らしい雪が降っていません
孫たちをこの雪の中に下ろしたら
どんな顔をするかとツイ思ってしまいました
こちらでは、ちょっと雪が降っても
大騒ぎ! 泥んこの雪だるまが出来ます
もちろん私も参加します
返信する
明日から寒くなりそう~ (Rei)
2008-01-10 23:45:41
これから当分は厳しい寒さを覚悟ですね。
トップ頁新年ご挨拶にありました家具の工房と、ブログに登場のご自宅とは同じところにあるのですか?
返信する
元気な子 (山里の住人)
2008-01-11 08:22:31
jhonkarlさん
子供は雪が大好きですね。
一緒に遊ぶ楽しそうな姿が目に浮かびまよ。

ここの小学校は全校生が20人ほどの小さな学校だけど、校庭に丘があってスキーやそり遊びを楽しんでます。
子供は雪の中でも元気ですね。
返信する
職住近接 (山里の住人)
2008-01-11 08:41:34
Reiさん
工房は家の裏にある物置を改造して利用してます。
少し手狭だけど、いつでも行ったり来たり出来るので気に入ってます。
住み込みみたいで、ちょっと気分転換が出来ないけど・・・
返信する
写真添え句 ()
2008-01-12 16:19:29
夕暮れ

赤ワイン 雪に撒きたり 茜雲
返信する
返句? (山里の住人)
2008-01-12 18:30:37
木枯らしに ほっぺなでられ おてもやん
返信する

コメントを投稿

セカンドルーム」カテゴリの最新記事