小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

1/16(木)のレッスン♪

2014年01月16日 | レッスンブログ





 えつこさん
  ドイツ…全体的にはとてもよく弾けていますよ
      出だしのアウフタクトのモチーフをレガートに弾くことと、2ページ目のフレーズの
      変わり目のリズムが遅れないように、そして最後もリタルダンドはなしでいきましょう
  ロンド…2回目以降は、ほとんどがスムーズにいけましたね
      フレーズごとに、微妙な音や指使いの違いをよく確かめて確実にしておけば大丈夫ですよ




 ひなっちゃん
  アイネ…でだし、よわすぎないようにね
      とおくの人にもきこえるように、もうすこししっかりとした音で、けんばんのそこまで
      しっかりひいてね
      16ぶおんぷのところは、ふてんのリズムでさらってみてね
  アレグロ…こちらのでだしは、もうすこしげんきよく、おもいきってひきはじめましょう
       それいがいは、よくひけています




 ななちゃん
  1楽章…慌てないで、次のフレーズの音をよくたしかめてていねいにひくようにしてね
      弱拍が強い音にならないように、拍子を数えながら弾くようにしましょう
  2楽章…テンポ、がんばったね~
      ふいに忘れちゃったりすることはだれにでもあるから、極力へらすように、フレーズの最初の
      音をたしかめて、あんぷを完全にしあげましょう




 りのちゃん
  1楽章…意外に見落としているところもある「かも」しれないので、楽譜をよーく見ながら弾く
      練習もしてね  
      それから何十回も言ったように、最初の2小節の「歯切れ」ね
      4つしっかりスタッカートしてから、装飾音符に入りましょう
  3楽章…出だしと最後ののテンポ注意  特に最後、左手が16分音符になってからは、
      片手ずつメトロノームに合わせて練習してみてね 
      右手をよーくききながらひきましょう




 しーちゃん
  暗譜、がんばったね   自分でも、もう一息の部分があることが分かったと思うので、
  特にⅢ以降、最後の仕上げをしておきましょう
  テンポもいい速さになっているので、弾き急がないようにメロディーをよく歌って弾くようにしてね
  最後のⅥのヴァリエーションも、できるだけ弾き込んで、表情豊かに弾けるともっといいと思うよ




 みかちゃん
  ドイツ…でだし、もっとフォルテでがんばって
      3だん目、かたてずつよく練習して、右手のメロディーが楽にひけるようにしておこうね
  カドリーユ…とてもよく練習してあります
        2だんごとのつながりがスムーズにいかないところがあるので、つなぎめをとりだして、
        ぶぶんてきに練習しておくとひきやすくなるよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする