栗野的視点(Kurino's viewpoint)

中小企業の活性化をテーマに講演・取材・執筆を続けている栗野 良の経営・流通・社会・ベンチャー評論。

環境関連ベンチャー株の怪しさ

2007-05-14 19:10:01 | 視点
 「エーアイティーという環境関係の企業なんですが」
電話口で年配の男性が私の名前を呼びながら切り出した。
「今度ジャスダックに上場することになりまして、自社株の購入をお勧めしています」

 相手が言っていることをそのまま信じれば、エーアイティーという会社が近々ジャスダックに上場するのだけれど、その前に未公開株を買わないかと、その会社の社員が勧めていることになる。
「エーアイティーという会社はご存じと思いますが」
とご丁寧に言ってきた。
先頃マザーズに上場した会社なら知っているが、「環境関係のエーアイティー」という会社なんか知らない。

 未公開株の購入を勧める詐欺電話に共通しているのは、最近は「環境投資」「環境関係の仕事をしている」など「環境」という言葉を付けることだ。

 手口は段々巧妙になり、今回は非常に落ち着いた語り口で年配の男性だった。
いままでかかってきたのは若い男性や女性だったが、今回のような年配の男性だと騙される人は案外多いかもしれない。
電話を受けながらそう感じた。

 しかも、一見最もらしい言い方をする。
「広く皆さんに会社のことを知っていただくPRも兼ねて」と言われれば、
なるほど上場前だからそうなんだろうな、と騙される人もいるのではないだろうか。

 この手の詐欺に遭わない唯一の方法は一切興味を示さないことだ。
少しからかってやろうなどと思い、相手をすると思うつぼで、気が付いたら相手に取り込まれていたということになる。

「未公開株には興味がない」というと案の定、相手はそそくさと電話を切った。
こちらがまだ喋っているのに。
それにしても相変わらず減らない未公開株詐欺商法。
皆さん決して騙されないように。
この種の情報は出来るだけ共有しておくのが詐欺被害を未然に防ぐことにもなるので、皆さんも情報の公開を。


ワンクリック詐欺にあったのですが・・・
「弁護士ドットコム」法律相談所