最近、使い込み、着服で懲戒解雇される銀行員が増えている。
今月、西日本シティ銀行の女性行員(47歳)が顧客の金を着服して懲戒解雇された。
着服額は約1,500万円。
被害にあった顧客は2人。
この行員は本店営業部と二日市中央支店勤務時代に45回に渡り着服していたらしい。
このところ西日本シティ銀行は顧客の預金を使い込む行員が多い。
今年4月にも男性行員(36歳)が顧客3人の預金など計1,300万円を着服したとして懲戒解雇になったばかりだ。
西日本シティ銀行は1年前に西日本銀行と福岡シティ銀行が合併して誕生しただけに、これらの行員が元西日本銀行の行員なのか、それとも元福岡シティ銀行の行員なのかは不明だが、それ以前から両銀行とも不祥事が多かった。
今回発覚した使い込み額はそれ以前のものに比べると1桁少ない。
億を超える大金の使い込みはすでに発覚済みだから、最近のものは額が少ないのだろう。
恐らく合併で支店の統廃合、行員の移動があり、その結果、発覚したと思われる。
ということは定期的に移動、検査をしていれば内部犯罪は防げたということであり、それをしていなかったということであり、システム上の問題だということだ。
にもかかわらず、頭取を初め上層部が責任を問われたという話は聞かない。
顧客から預かった金を数億円単位で着服するような行員が内部にいて、しかも犯罪を犯した行員は一度や二度ではなく複数回にわたり着服しており、それを組織的に見逃していたのだから上層部が責任を取らないのは明らかにおかしい。
すでに、そこからして間違っている。
記事全文はこちら
今月、西日本シティ銀行の女性行員(47歳)が顧客の金を着服して懲戒解雇された。
着服額は約1,500万円。
被害にあった顧客は2人。
この行員は本店営業部と二日市中央支店勤務時代に45回に渡り着服していたらしい。
このところ西日本シティ銀行は顧客の預金を使い込む行員が多い。
今年4月にも男性行員(36歳)が顧客3人の預金など計1,300万円を着服したとして懲戒解雇になったばかりだ。
西日本シティ銀行は1年前に西日本銀行と福岡シティ銀行が合併して誕生しただけに、これらの行員が元西日本銀行の行員なのか、それとも元福岡シティ銀行の行員なのかは不明だが、それ以前から両銀行とも不祥事が多かった。
今回発覚した使い込み額はそれ以前のものに比べると1桁少ない。
億を超える大金の使い込みはすでに発覚済みだから、最近のものは額が少ないのだろう。
恐らく合併で支店の統廃合、行員の移動があり、その結果、発覚したと思われる。
ということは定期的に移動、検査をしていれば内部犯罪は防げたということであり、それをしていなかったということであり、システム上の問題だということだ。
にもかかわらず、頭取を初め上層部が責任を問われたという話は聞かない。
顧客から預かった金を数億円単位で着服するような行員が内部にいて、しかも犯罪を犯した行員は一度や二度ではなく複数回にわたり着服しており、それを組織的に見逃していたのだから上層部が責任を取らないのは明らかにおかしい。
すでに、そこからして間違っている。
記事全文はこちら