![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/32/fd38e9e18b623c63441002467db6b1e1.jpg)
先週に続き、今日(18日)も快晴の中、富士山眺めながら、山歩きしてきました。
目指す杓子山までは、富士急行「下吉田(しもよしだ)駅」からタクシーで不動湯(ふどうのゆ)まで行って、そこから山頂まで往復しました。
「下吉田駅」は、先週の倉見山の下山駅の「寿駅」より2つ先です。
登山道から見える杓子山→
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/50/4a/c7a9eb90ed6b1841fca47e62b6f7f528_s.jpg)
約1時間50分で、杓子山山頂(標高1597,6m)到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/56/be/8f18c61bded72dd55baf8266ca34c79b_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0e/fc/93f59d387606ce63b28551fa7709852d_s.jpg)
先週よりさらに大きく見える富士山は、雪もさらに積もってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/9b/3a35f215a309d30d67476d46e93fed14.jpg)
今回も青空に映える紅葉と富士山を楽しみながら下山♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d2/b738136e0566db0d1df5c75abea17493.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/0e/22402f5ef1e132a898453e24dd3575e3_s.jpg)
帰りは不動湯に寄って、ゆったりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
日中、山歩きしている間は、暖かい日射しで汗ばむくらいでしたが、東京では木枯らし1号が吹いたそうな。
そういえば、夕方、国立駅に着いたら、寒くてビックリしたっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0006.gif)
☆ランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
![にほんブログ村 美術ブログ 書・書道へ](http://art.blogmura.com/shodou/img/shodou80_15_lightred.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_12.gif)
どうぞ宜しくお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)