日付が変わって、いよいよ今日から私めの初個展香彩閃書展が始まります。
フレンドギャラリーさんのご厚意で、搬入を一昨日、昨日の2日間にして頂きました。
が、何分のろまなもので、なんと作品名の張り込みがまだ
早めに行って、頑張って間に合わせますので、お時間ありましたら是非お出かけ下さい
見出しの告知は、フレンドギャラリーさんの1階の壁に貼っていただきました。
駅と逆方向からくると見えます。
入口の看板はこんな感じ。
フレンドギャラリーさん普段はシャッターが下りていて、新規の募集は大々的にはされていないようですが、ギャラリー探しをしている時にたまたま開いていて、快く受けて下さいました。
その後、フレンドギャラリーさんの前を通る時、開いているのを見たことがなく、あの時は本当に偶然だったのだと不思議な縁を感じます。
フレンドギャラリーさんは5年前から始めたそうで、その前はおもちゃ屋さんだったそうです。
そういえば、子供が小さい頃、来た気がします
今は、1階がブティックで、建物の信号角にある階段を上った2階がギャラリーで、向かい側から見ると窓に「フレンドギャラリー」と書いてあるのが見えます。
駅から富士見通りに入ると、先の方にその信号が見えます。
通り過ぎないようにお気をつけ下さい。
お待ちしています
* 国立・多摩地域で情報発信しているタウンズウェブさんのイベント情報に載せていただきました→☆
☆ランキングに参加しています。ポチッとして頂けると嬉しいですにほんブログ村
どうぞ宜しくお願いします