goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

焦がしバターたっぷりの函館マドレーヌ

2011-05-22 | ご当地グルメ(北海道)
被災地の応援と共に経済復興も応援しています。


今日のおやつはマドレーヌ


アイスを食べる気満々で暑い中寝てたんだけど、お腹が空く時間になったら雨が降ってきて半袖じゃ寒いしぃ
こんな日はホットコーシーでしょ



チーズは入ってないのに、まるでチーズが入ってるかのような濃厚な味。
これおいしい~
たっぷりと入ってる焦がしバターが味の決め手のようです
アーモンドプードル入りのマドレーヌは焼いた事がないけど、今度入れて作ってみよっ



駒ヶ岳洋菓子工房 バターの匠

おいしいマドレーヌは函館土産のこちら
プリンが超おいしそうだ・・・


1個がとても大きいのでお腹いっぱいになっちゃいました
「ご飯の前におやつを食べないの!」と怒るママの気持ちがわかったわ


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
 ←おいしいマドレーヌにポチっと応援よろしくね

はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和にタイムスリップ!醤油味の和風カレー

2011-05-22 | うちごはん・きょうの献立
ジョニー・デップはチャーリーが一番好き
夕べパイレーツを友達とちょっと観てみたけど、2人して「わからない。わからない・・・
結局パイレーツの魅力がわからずでした




先日のソース味のカレーに続き、今回は醤油味のカレーを作ってみました



今回もとろみは片栗粉でつけてあります。
醤油がたくさん入ってるので色が濃いですね

グリーンピース嫌いな人の嗚咽が聞こえてきそうですが、冷凍グリーンピースなら全然臭くないよ
たっぷり入れちゃって



ジャガイモが入ってないのでサラサラとしたとろみです。
シンプルな具材だけど、さっぱりしてて好きだわコレ
傷みやすいジャガイモも入ってないし、醤油の塩辛さとカレー粉の辛さがさっぱりとしていて、これからの暑い日にピッタリかも?
なんたって炒める工程がないのであっという間に完成なのがイイ

昔、醤油をかけて食べたカレーを思い出しました。
最近のカレーはおいしいから、平成生まれの子はソース派も醤油派もないのかもね?
ケッ ちょっと悔しいぜっ


<材料> 2人分
豚薄切り肉 100g  玉葱(くし切り) 小1個  グリーンピース 好きなだけ
かつお出汁 2C  カレー粉 大さじ1.5  醤油 40~50cc  みりん 大さじ2  水溶き片栗粉

<作り方>
・だし汁が沸騰したら豚肉と玉葱を入れ、アクをすくう
・醤油とみりんを入れ、カレー粉を煮汁でなめらかに溶いてから加える
・弱火で10分ほど煮込んだらグリーンピースを入れて、水溶き片栗粉でとろみをつける
※缶詰や生のグリーンピースを使う場合は湯通ししておく


あれ?んん??
なんかみりんを入れ忘れた気がしてならない・・・ヾ(´▽`;)ゝ


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
 ←昭和の味のする醤油カレーにポチっと押してね

はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング

 ←レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷麺食べ比べ⑧ 盛岡発・焼肉屋の冷麺

2011-05-22 | コンビニ&ファストフード他食べレポ
被災地の応援と共に経済復興も応援しています。



夜遊びして汗かいたらお腹ペコりんちょ
夜食に食べちゃった



小山製麺 焼肉屋の冷麺 434kcal

こちら、岩手県奥州市にある製麺屋さんです。
食べて東北を応援しないとね!

友達の実家は地震の被害が大きかったと報道されている茨城県土浦市。 液状化だったかな?
幸い実家の被害はなかったと聞いて一安心
レンコンの街土浦では街おこしとして「土浦れんこんカレー」が食べられるそうです。
気になるねぇ



去年食べまくった冷麺。
今年もMyブームは続くのか

最初は違和感があったゴムのような歯ごたえの麺も、慣れるとすっかり病みつきに



辛口の辛味の素を全部使うと、ピリピリおいしい辛さ
最後は結構ピリピリと辛かったかな?
スープは味が濃いので、お酢をたっぷり加えて食べたらおいしくなりました


冷麺食べ比べ
    
情報を1つ追加


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ

 ←今年初の冷麺にポチっと押してね


はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする