goo blog サービス終了のお知らせ 

Jalan Makan -ペナンと日本でJalan Jalan Cari Makan!-

世界遺産の街ペナン島を紹介。東南アジア諸国の旅行記もあり。
家庭料理をよりおいしくがモットーな家ご飯レシピも公開中~♪

舞茸入り肉汁うどん

2011-05-27 | うちごはん・きょうの献立

寒い今夜は熱々の舞茸入り肉汁うどん
豚肉・舞茸・玉葱・油揚げ入りの具沢山



おつゆを熱々に温めても、つけうどんだとすぐおつゆが冷えちゃうんだよね。
今日みたいな日は、煮込みうどんの方がよかったかな?
でも、おいしかった
ご馳走さま


ひとこと
イトーヨーカドーの豚切り落とし肉は、薄くてバラ肉に近い部分が入っててお得かも


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ
 ←おいしい舞茸肉汁うどんにポチっと押してね

はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング

 ←レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Spaでまったり~♪

2011-05-27 | プーケット旅行記

<プーケット旅行記⑪>

せっかくリゾート地プーケットに来たんだから、ちょっとリゾートっぽい事をしてみないかい?
まずは、ハネムーンじゃないけどハネムーン優待でもらったジャグジー無料券を使いましょ


ジャグジーはSpaの中にあるというので、別棟に移動。
Σ(゜Д゜)

なんじゃここはー!
昨日見たプールとは違って、これまたリッチな空間が・・・
ぷ、プライベートプール



いや~ん ステチすぎるぅ~
どうやらプールサイドの部屋に泊まった人専用のプールのようです。
羨ましすぎるぅ~
ら。達も部屋を変更しようかと一瞬思ったけど、た・か・い・ね・んっ



ジムもあります。



プールの正面にSpaがあります。



スッキリとしたオサレ~なフロント。



お茶のサービスまで南国ムード満点
日本のエステとやっぱりどこか何か違うんだよねー
花か?花のせいなのけ?
タオルだってよーく冷えてて、エッセンスオイルでニホイをつけてあります


手続きを済ませてお湯が溜まるのを待つ事約15分。
ジャグジーの準備が完了

泡泡~

そういえば、BGMはiPodで日本の曲を流してくれたような?
ワタスでさえ持っていないiPodがタイで使われてる事にひどくカルチャーショックを受けました


ハネムーン優待はここで終了ですが、せっかくなのでエステ(マッサージ)をしたい
ちょっと奮発


マッサージ部屋とジャグジールームは繋がっています。



最初に塩で足を洗ってくれます 足デカですまんのぉ



左脇にあるのがマッサージオイルかな?
ハチミツバターっぽいね
ちょっとしたところに花を置いてあるのも素敵



エステが終わると外に面した廊下でお茶をいただきます

とっても優雅な時間を過ごせましたが・・・2,883Bのご請求( ̄▽ ̄;)!!
それでもバンコクの有名処の半額~1/3かぁ。。。



ほんとこのロケーションはステチすぎる
小銭貯金して、いつかはこんな場所に泊まりたい

つづく。


ランキングに参加しています。
1日1回ポチッと応援ヨロシクお願いします

1クリックde10pt入ります!)にほんブログ村 海外生活ブログへ



   
旅行・観光ガイド たびすまいる
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発酵食品を使ったレシピ① <キムチ>

2011-05-27 | うちごはん・きょうの献立
雨ですねぇ
まだ5月なのにもう梅雨入りですか?
夕べはバケツをひっくり返したような雨が度々降りました。
埃まみれの車を車庫から出しておけばよかったかすら



美山 韓国新鮮直行 極

達也LOVEだけど、最近前ほどトキメカナイかも

198円~248円ほどで買える川越達也イチオシキムチは大好きな味なので、キムチを買う時は必ず達也キムチを買っています。
新しく出た極も気になってたんだけど、高いのよねーコレ
400円近くするんだけど、おつとめ価格200円で売ってたので即行ゲット

写真はないけど、なかなか本格的な味でこちらもおいしかったです かなりニンニク臭いけど
さすがワタスの達也 出たなw
イタリアンだけでなくキムチまでおいしいなんて、守備範囲が広いのね~



パッケージにキムチを使ったパスタのレシピが載っていたので作ってみました
ニンニク臭の強いキムチにさらにニンニクを入れるんかいっ!って感じだけどね。



パルメザンチーズを間違えてINしちゃったので、見えない部分で糸引いてます
麺を増やしたので色も薄め。
いくらワタスが大食いとはいえ、2人分でパスタ100gって少なすぎでしょ



特別変わった食材を使ってるわけじゃないし想定内の味ですが、結構ハマる味
さすがワタスの・・・(略)



残ったキムチでチヂミ
玉葱とニラ入りで、小麦粉+卵多めのややフワッとタイプ。
片栗粉無しの卵多めもうまうまだねぇ~
お勧めの簡単でおいしいチヂミのタレは、ポン酢+食べラー。(出来れば味噌入り)
超簡単


本日のイチオシ

キム・チー豆腐

これは、昔スナックに連れてってもらった時に出てきためちゃうまな一品のアレンジ料理です。
食べたのは、キムチを麺つゆで煮て卵とじにしてとろけるチーズをかけたものだったんだけど、この時キムチとチーズがメチャ合うのを知りました



<作り方>
・小鍋に水100ccと麺つゆ大さじ1を入れ、豆腐とキムチ大さじ2を入れて煮る
・溶き卵を豆腐にかからないように回し入れ、8割り火が通ったら火を止め、スライスチーズをのせフタをする

キムチとチーズの組み合わせは本当においしいのら。~


にほんブログ村 グルメブログ 食いしん坊へ  ←臭いけどおいしいキムチ料理にポチっと押してね

はこちらから情報が見れます 食いしん坊ブログランキング

 ←レシピが参考になったら、こちらも応援お願いします
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする