

F子さ~ん!例の件、ついにポチっとしちゃいました~

明日は9時半までにシャッチョさん宅に行って

起きれる自信が-1,000%なので、ドキドキしすぎて手が震える


いい男がいるとエエなぁ


ホームベーカリーで捏ねて型で焼くレーズン食パンの研究も途中なのに、違う物に手をだしちゃった

型に入れ直すのが面倒になってしまい、ホームベーカリースイッチポンの楽ちんパン


釜伸びは・・・ちょっとヤサグレ風


でもね!これが食べてべっくらこいた~

特にホームベーカリーで作った食パンってのはモソモソしてて、ゴワゴワしたようなイメージ。
ずっしり重くて目が詰まったというか、食パン嫌いに拍車をかけるような感じだったんだけど、これはしっとりした生地でふわふわ!
頬ずりしたくなるくらいしっとりした食パンがホームベーカリーで作れるなんて・・・!と超感動


キメもまぁまぁ。
味もとってもよかったし、一瞬にしてこのパンの虜に

写真じゃ伝わりにくいけど、本当にしっとりなのよぉ~

なかなかレシピUPするチャンスがなくて書いてこなかったけど、これ以来すっかりハマり、おとんの朝ごパンはひたすらレーズン食パンが続く日々でした

<研究①回目の材料>
強力粉 200g 薄力粉 50g スキムミルク 小さじ2 砂糖 20g 塩 4g
植物性生リーム 50cc ぬるま湯 130g 無塩バター 20g ドライイースト 4g
レーズン 80g強 (早焼きコース・焼き色薄い)
※まだ涼しい時期だったのでぬるま湯を使っています

・塩味を感じるのでもう少し減らす
・レーズンの甘さがキツイのでレーズンを減らす(今回は量らずドバッと入れてしまった)
・写真を撮るのは焼き上がり後すぐじゃないと、ひしゃげたパタリロのようになってしまう
研究②へ続く。




