![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0d/d6ddc05cc91bff795db542bfdcee145e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8a/b0533d7a8bfaee61ce6bac7403a625c5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/cd/d6738e68bbf17a250fbba181e3eeb9b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dd/39748aa52dffe5f65d6cfd0d0c8e48e2.png)
「・・・今夜あたし白いドレスにしようかしら。 それとも新しいグリーンのにしようかしら? グリーンの方がずっと綺麗だけれど、 浜辺のダンスへなど着て行って 何かあったらと心配なの。 (中略) あたし、危険を冒して緑色のドレスを 着て行く事にするわ。 初めてのパーティーですもの、 一番いい格好をしたいの。 それにあの方が白いドレスよりも 一インチ長いんですもの」 【「アンの娘リラ」」 第3章】 |
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/dd/39748aa52dffe5f65d6cfd0d0c8e48e2.png)
少々暑いけれど、爽やかな五月晴れが続いています。
ただ、今日は(昨日もですが)カラッとした爽やかさです。
昨日以上の湿度の低さですから、
日中は気温の上昇がありますが、家の中にいる限り、
暑さは全く感じません。尤も、昼間と朝晩の温度差は激しいですけれど。
こんな風ですから、花びらの乾燥が早いこと!
ポプリがどんどん増えています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/34/62e85665c09eda054768ad861b1a1f26.jpg)
【ピンク、ピンク~♪】
さて、「アンの娘リラ」 は、ピンクが良く似合います。
そんなリラにあやかって、今日もピンクを。
「乙女のピンク」 は勿論、物語の始まりですが、
「大人のピンク」 は物語の余韻・・。
~なんて思ったものですが、大人だって始まりも・・
いいえ、新たに始めてもいいのかも知れませんね。
何せ80歳でエベレストに登頂される方も
いらっしゃるご時勢ですもの。
先ず、先日の 【肩掛けマント】 。
羽織った状態の写真がありませんでしたので、今日はその写真を。
昨夜は冷えましたので、早速出番となったという訳です。
そして、釦(ぼたん)を付けた事は、正解だったと。
ブローチ等で代用しても良いのですが、
うっかり者の私などは、ついどこかにやってしまいますから。
そうそう、ピンクのカーディーガンは手作りではありません。
箪笥の肥やしを引っ張り出しました。
レースのカーディーガンと言えば、せいぜい白(アイボリー)か黒。
でも、ピンクもいいですね。気分がパ~ッと明るくなります。
これからは今まで着なかった色も着ようかと。
これだって挑戦になりますね。