
早めに検査室に入って
早く終わらせてもらおうと
張り切って行ったのに…
CT室で、
造影剤の機械が調子悪いらしく
右腕に注射器刺さったまま検査室を移動するハメに…
(ー ー;)
おかげで、検査時間が2倍かかり、
ようやく終わったと思ったら
内視鏡検査では
S字結腸の辺りが歪な形になっているとかで、
スコープが通らない…
「仰向けになってください」
「左向きになってください」
…と、
姿勢を変えられ、
無理やりスコープを通そうとするものだから痛いのなんのって…
「痛い!痛い!」
と言ったところで、止めるわけにいかないらしく、
何度も腸壁をツンツンされて
何とか、かんとか、
ようやく術後の患部画像を撮ってもらったが、
今回は、
ずっと自分のお腹の中を、クネクネとヘビが這っているような…不快感があった。
主治医の問診で、
「特に異常はないですよ」
と言われ安心したけれど、
こんなに検査って痛かったっけ??
とりあえず、
2年目も無事クリア。
しかし、
…疲れた。