

咲こうか、やめようか…
今ですか? 今は早いでしょう?
…と、
長いこと咲くのを躊躇っていた?
ピエール・ドゥ・ロンサールが
今年も、ようやく咲き始めました。
1週間ほど前に1、2輪が咲き、
それからしばらく他の大きなツボミは、
じっと沈黙したまま…
毎朝、コーヒーカップを片手に庭に出ては、
「ハッキリしないよね」
「なに迷ってんだろうね」
「咲かずに、そのまま枯れるとか…」
と、夫と2人で
他者から見れば、意味不明の会話をしていたのです。

以前住んでいた平地では、
問題なく咲いてくれたバラでしたが、土も気候も変わって、
戸惑っているのですね。
昨年は咲かなかったアンジェラとアイスバーグも、見頃です。



もともとは水耕栽培用だというバラも
ほら、のことおり!

私は観て、愛でるだけ…。
バラが咲いた♪