![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/db/3afc519fd8390f79d1e42cc002f31ed1.jpg)
昨日も某所で、
「カワイイですね!」
と言いながら近づいてきた若い女性に吠えたHal…
夫いわく、
「今までとは、違ってきたように思う。前はキレイなオネーチャンに吠えることはなかった」
のだとか…
犬に人間の器量がどうのこうのが、わかるのだろうか…
いずれにせよ、
問題行動を起こす前に、対処しなくてはならないのが飼い主の役目、
早速、犬のしつけ教室を検索してみたところ
市内に2、3カ所あるらしい…
とりあえず、
どんな場所なのか、予定を変更して行ってみることにしたが、
HPでは、
広々としてドッグホテルの施設も整備されていると記載されているのに
実際に行ってみると…
思ったより狭く、しかも気になったのが
ドッグホテルとされている場所、
まるで保健所の檻のような造りなのだ。
世話係の女性は、感じが良かったのだけれど
一番、残念だったのが、
HPの写真と違いすぎる、ということ。
犬だけ預けて訓練してもらうのは効果がないと義姉から聞いている私は、
Halと一緒にしつけ教室に通う気になっていたのだが、
併設されているドッグホテルらしき無機質な檻に、すっかり興ざめしてしまった。
これ見たらHalは、どう思うだろう…
以前、保護されていた保健所を思い出すのではないだろうか?
なので、
しつけ教室に行くのはやめて、
私が、根気よくしつけをする事に決めた。
昨日から「まて」を教えているが、
Halは、のみこみが早いらしく、
今、5秒くらい「まて」るようになってきている。
以前の飼い主さんが、何語で教えていたのかが不明だけれど…。
Hal is waiting