ひろの映画見たまま

映画にワクワク

ソーシャル・ネットワーク

2011-01-17 17:44:16 | アメリカ映画
ソーシャルネットワークといってもぴんとこない人間にとって

やはり、まくしたてられるコンピューターの世界はわかりにくい。

で、さっそく「フェイスブック」を初めてみた。

なぜか、大学の後輩がさっそく、友達になってくれた。

いまや、ツイッターが日本では大流行だが、アメリカなどでは

映画に出てくるフェイスブックが最大らしい。

でこの、フェイスブックを立ちあげたのが、19歳の青年で

この青年の成功物語だ。

成功といっても、冒頭話が合わないとガールフレンドに振られるは、

ボート部のマッチョにおどされは、いいかげんにちょろい。

でも最後は、10億ドル長者になるのだから天才なのだろう。

コンピューターのテクニックだけかと思ったら、

金儲けではないといいながら、結構上手に回していくあたり

成功と失敗と、世渡り上手ともいえる。

ただ、女性にはもてない。

大学が、出発点だけに、大学関係の話がたくさん出てくるし、裁判が絡んでくるので、

この辺の関係は、日本人にはわかりずらい。

ともかく、こんな話題で、観客を引っ張っていくのだから大したものだ。








コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする