一日一言
小ばかにする
人を愚か者扱いにするという意味で、
人を馬鹿にして辱め軽蔑すること。又、
ちょっと馬鹿にしてからかうことを言う
場合に用いる。
★彼は常日頃人をこかにしているところが
あり、好きになれない。
歳時記
鏡開き
お正月は年神様をお迎えする行事。その年神様へ
お供えする鏡餅は、年神様の拠り所でもあります。
「鏡開き」はその鏡餅を開くことで年神様を見送り、
お正月に一区切りつける行事です。
さらに、年神様の力が宿った鏡餅をいただくことで
力を授けてもらい、1年間の無病息災を願います。
昔は1月20日に行われていましたが、徳川3代将軍
・家光が4月20日に亡くなったため、月命日の20日を
避けて11日に行うようになりました (地方によっては、
15日や20日に行うところもあります)。
また、「切る」というのは切腹を連想させて縁起が悪い
ため、縁起良く末広がりを意味する「開く」ということば
を使います。
1月に咲く花「ラナンキュラス」
・西アジア、トルコ地方原産。
・冬から春にかけて開花。
花びらが幾重にも
重なっているのがおもしろい。
いろんな色の花がある。
・別名
「花金鳳花(はなきんぽうげ)」
”色彩の華やかな金鳳花”
・1月31日の誕生花。
・花言葉は
「あなたは魅力に満ちている」
金鳳花(きんぽうげ)科。
・学名
Ranunculus asiaticus
Ranunculus :
キンポウゲ属
asiaticus : アジアの
Ranunculus
(ラナンキュラス)は、
ラテン語の「rana(蛙)」
が語源。
カエルがたくさんいるような
ところに生えることから。
(季節の花300より)