季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「黒鉄餅(くろがねもち)」

2013-01-20 05:39:39 | インポート

一日一言

御幣(ごへい)持ち

人を御幣に見立ててあがめ奉り、付き

従って媚びること、あるいは、そういう人

を指して言う場合に用いる。

★あの男は、まるで社長の御幣持ちを

恥ずかしくもなく行っている。

歳時記

大寒

1月20日頃(2013年は1月20日)。

および立春までの期間。

太陽黄経300度

小寒から数えて15日目頃。

冬の季節の最後の節気。

寒さがさらに厳しくなり、1年中で最も寒い時季です。

小寒から立春までの30日間を寒の内といい、大寒

はそのまん中にあたります。

寒稽古など、耐寒のためのいろいろな行事が行わ

れ、寒気を利用した食べ物(凍り豆腐、寒天、酒、

味噌など)を仕込む時期


冬に実を付ける樹木「黒鉄餅(くろがねもち)」

・葉は革質で光沢あり。
 若い枝は紫っぽい色。
・冬に赤いきれいな実をつける。
・「黒金黐」とも書く。

・樹皮から
 「鳥黐(とりもち)」が取れ、
 また、葉柄や枝が
 紫色っぽいところから
 「黒鉄黐」の名がついた。
  (なんか、強そうな名前・・)

黐の木(もちのき)科。
・学名
  Ilex rotunda
   Ilex : モチノキ属
   rotunda : 円形の、太った

 Ilex は、
 「holly(西洋ヒイラギ:
      ホーリー)」の
 古代ラテン名。
(季節の花300より)




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする