季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

季節の花「ウィンターコスモス」

2020-10-19 04:40:25 | 暮らし
人生日訓(497)

「なくてはならぬ人になる」

もしその人が会社にいなかったら、もうその会社がつぶれてしまうほどの人物

なら、その会社でもその人を大切にするであろうし、高い俸給を払っても惜し

くないのであろう。これはその人が常に会社にプラスに名l知ているからであ

る。筆者はどうか世間から物を貰いすぎないようにと心がけているのに、いつ

も過分をお受けしていて恥ずかしい気がすると言っている。今自分の受けてい

るものは奪っているのではなかろうか。果たして自分の能力に相応しいものだ

ろうかと反省しているが、とにかく、少しでも世間に役立つ人でありたい。私

がいないと誰かが困るような人間になりたいと思っている。

==============================

10月に咲いている花「ウィンターコスモス」

北アメリカ地方原産。 ・コスモスに似た花で、秋や冬に  花屋さんでよく見かける。  5弁花。  コスモスより遅れて、  晩秋頃に咲きだす。 ・色は、黄色または、  ほとんど白に近い黄色。 ・別名  「ビデンス」 学名から。 

(季節の花300より)
       


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする