二つ星の空

(旧「風からの返信」-11.21.09/「モーニングコール」/「夢見る灯台」/「海岸線物語」)

「オトコTanto」

2005-08-05 22:26:59 | 吉岡秀隆
蛍の墓は、よう観られん。でも、見てない人は、絶対見てな。頼むし。

ってなとこで、「オトコTanto」の宣伝を観た。

やっぱり「北の国から」だなぁ。I Love Youだし。(歌ってるのは違う人だけど。)そこでやっぱり思うのは、「吉岡を観てぇ。。。」

Prius命(?)の自分としては、どー宣伝されても「Tanto」乗る気にはならんのだけど。いーぜ、Prius。今の燃費25km/L。今日、女の子乗せたら、めっちゃ誉められたし^^(ってお世辞なのはわかってるけどさ^-^;)

うー、やっぱだめっす。「蛍の墓」。悲しすぎるわ。あの時代も、あの兄妹も。(いい作品だとは思う。多くの人に見てほしいとも思う。おいらも見た。でも。)昨日のクローズアップ現代「広島が伝わらない」でも泣きそーだった自分としては、この辺で撤退です。(軟弱。。。)

だめだ。何をどーしたらいいのか、ようわからん。じーちゃん。どうしたらいいんだ、おいら。じーちゃんが身を挺して守ってくれた日本に住みながら。

実に平穏に、日常は過ぎていく。その中で、おいらも、実に平穏に何食わぬ顔で生きている。

それは、身の程にあっている、ということなのだろうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悲しい酒

2005-08-05 22:08:53 | Weblog
って歌があるの、知ってますか。
おいらは、世代的に隔絶してるはず、なのだけれど、親の嗜好と本人のテレビ経験によりやけに昭和の歌に詳しい。よって、「古賀メロディ」ってやつは妙にツボなのだ。

今日、飲み会があった。(この時間に帰って来れる程度の奴だけどさ。)ノミニケーションって奴は、建設的でもあり、蜃気楼でもあるね。なんてことを、しこたま飲んだ後で書き込んでるおいらも、どうか、って感じなのだけど。

愛はすべてを解決しない。でも、愛してるなら、許してもいいよ。今日の総括はそんなとこ。(「基本的に冷たいね」というのは、ボスにはばれてるらしい。いーじゃん。熱かったら、部署もっとめちゃめちゃですがな。)

明日はもっと建設的でありたいなぁ。それは、内在的な問題。自分がしっかりしたい、ということ。自分はどこまでも我流だ。他人に飲み込まれるほどのナイーブさもない。(まして年下には。)まいったなぁ。

とりあえず、何か言いたいときは食って耐えてたんで、黙ってた分、満腹だよ(^-^;)沈黙は金なり。っつーか、生存の必須条件?

全部風に飛ばして、清清しく、無我で仕事したいんだけど。無理かなぁ。

ううっ、、、、今、チャンネル回したら「蛍の墓」やってるじゃん。(不意打ち!)

あのナイーブさの悲劇。あんなことをもう2度と招きたくないんだ。知りたい。対処したい。生きていたい。

戦後60周年記念番組、がんばれ。恨みも悲しみも、僕らは受け止めて生きていたい。死んでしまった、多くの人たちと一緒に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする