Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

ゆっくりブランチ / 友人宅へ赤ちゃんに会いに行って来ました / おうちごはん(ラフテー&ゴーヤチャンプルー)

2012-09-23 23:33:33 | 日記
今日は朝からずーっとずーーっとずーーーーーっと雨が降っていました。
せっかくのお休みに雨が降ると、気分もなかなか上りませんね

日曜日の今日もお仕事に行く夫のために、熱々のブランチを用意しました。
今日はちょうど出来上がったときに夫が起きてきて、タイミングばっちりです


ズッキーニと人参と自家製パンチェッタを焼いて、ブリオッシュをメインに、
プチトマトと半熟の目玉焼きと昨日の残りのマッシュポテトを添えて。
昨夜のコンソメスープも残っていたので、温めて出しました。

夫を駅まで送りつつ、友人2人を別の駅まで迎えに行って、千葉市に住む
高校時代の友人の家まで車でおでかけしてきました。

久しぶりに高速に乗ったのですが、雨だったのでなるべくゆっくり運転して、
無事友人の住む家へ到着。旦那様のお仕事の関係で実家から離れた街に
引っ越してしまった子なので、なかなか会えずにいたのです


赤ちゃんは女の子で、生後半年くらい。もうしっかりお座りできるようになり、
育児は大変なようですが赤ちゃんにメロメロな友人を見て、幸せな気分に
なりました私はまだ先の事だと思いますが、勉強のつもりで赤ちゃんの
お相手をさせてもらいました。思いっきり泣かれましたが…

久しぶりに友人が何人もあつまって、ワイワイおしゃべりしたり、赤ちゃんと
遊んだりと、とっても楽しい時間を過ごすことができました。友人の一人が、
「直接言いたかったから今日まで言わなかったんだけど」と言って、現在
妊娠5ヶ月だと教えてくれましたとても嬉しいニュースに皆で盛り上がり、
これから出産ラッシュになるのではなどと話していました。

楽しい時間はすぐに過ぎるもので、夕方になってきたので友人達と別れて、
7時過ぎには帰宅する事ができました。


帰宅してからは夕飯の準備を。実は昨日、沖縄物産展がやっていたので、
そこで普段は手に入らない食材をいくつか購入しました


生の海ぶどうはなかなか首都圏には来ないので、とても嬉しかったです。
あとは乾燥のアオサを購入。これらを使って沖縄料理を作ります。


今日はゴーヤチャンプルー、ラフテー(豚角煮)、海ぶどうと長芋の和え物、
アーサ汁という、沖縄一汁三菜にしてみました。ラフテーは圧力鍋を使い、
短時間で作ることができました

夫は明日の朝ごはんに食べてくれるようで、夜のうちから楽しみにしている
ようです。ラフテーは少しだけ食べて、お酒の肴に取っておくとか

喜んで食べてもらえるって嬉しいですね