先日から別誂えを進めている桜に蝶々柄の小紋ですが、送り見本が確定したので
それを染める生地を選ぶために、生地の写真を送って頂きました
こちらの工房では毎回たくさんの生地の写真を送ってくださるのですが、その中
から図案にあいそうなものを3つほどピックアップしました
こちらは花紋菱格子。菱格子の中に花紋が描かれている華やかなタイプのもの。
工房でも一番人気の生地なのだそうです。程よくツヤがあって、染めると地紋が
浮き立ちそうですね
こちらは唐織雪月花。唐草系の模様に見えるのですが、よーく見てみると確かに
雪・花・月が織り出されているのです。なかなか見ないとても素敵な柄ですね
こちらは小割菱花紋。あまり目立たない地紋なのだそうですが、規則的に並んだ
花で構成された菱模様が個人的にはすっきりしていて好みです
どの生地もとても素敵で悩んだのですが、こちらの工房では仕入れる生地をある
程度の期間で変えていらっしゃるようなので、次にお願いするときには無いかも
しれないと思って、一番気になった「唐織雪月花」を選びました
花紋菱格子もとても気に入ったので、こちらは在庫がある限り続けて入荷される
ようなので、次回別誂えをするときに使わせて頂こうと思います
今回は選ばなかったのですが、変り種でこんな地紋の生地も。桜の花の柄が織り
出されたもので、今回の小紋にぴったりではあったのですが、しつこすぎるかと
思ってあえてはずしました
生地が決まりましたので、次は地色を決めるための地色見本を送って頂きます
それを染める生地を選ぶために、生地の写真を送って頂きました
こちらの工房では毎回たくさんの生地の写真を送ってくださるのですが、その中
から図案にあいそうなものを3つほどピックアップしました
こちらは花紋菱格子。菱格子の中に花紋が描かれている華やかなタイプのもの。
工房でも一番人気の生地なのだそうです。程よくツヤがあって、染めると地紋が
浮き立ちそうですね
こちらは唐織雪月花。唐草系の模様に見えるのですが、よーく見てみると確かに
雪・花・月が織り出されているのです。なかなか見ないとても素敵な柄ですね
こちらは小割菱花紋。あまり目立たない地紋なのだそうですが、規則的に並んだ
花で構成された菱模様が個人的にはすっきりしていて好みです
どの生地もとても素敵で悩んだのですが、こちらの工房では仕入れる生地をある
程度の期間で変えていらっしゃるようなので、次にお願いするときには無いかも
しれないと思って、一番気になった「唐織雪月花」を選びました
花紋菱格子もとても気に入ったので、こちらは在庫がある限り続けて入荷される
ようなので、次回別誂えをするときに使わせて頂こうと思います
今回は選ばなかったのですが、変り種でこんな地紋の生地も。桜の花の柄が織り
出されたもので、今回の小紋にぴったりではあったのですが、しつこすぎるかと
思ってあえてはずしました
生地が決まりましたので、次は地色を決めるための地色見本を送って頂きます