Maria Callas Diary

着物・ドール・お料理・お家・家族など、日々のことを日記として書いています。

お庭いじり / おうちごはん(イタリア料理:シチリア料理・4月)

2019-05-12 23:54:42 | ガーデニング&家庭菜園

今週は連休疲れもあって平日はヘトヘトだったので、週末はゆっくり過ごそうということで、どこにもお出かけせずに家で過ごすことに


朝食は昨日のガレット生地で、甘いガレットを作りました。クリームチーズ&はちみつにフルーツを合わせて、子供も喜ぶクレープのようなガレットです


朝食のあとは、ちょうど良い機会なので、お庭いじりに専念することにしました


レンガの小道の作業は先日終わったので、今度は前庭の改良。植樹やレイアウト変更などでせっかく育ったタイムを剥がしてしまったところがあるので、またレイタータイムの植え付けを行いました


そして花壇にアップルミントを地植えしていいたのですが、狙ったところには増えず、地下茎で思いもよらない部分に出てしまったので、一度リセットして、鉢植えにしてそれを地中に植えこむことにしました



私たちが庭いじりをしているあいだ、子供たちは周りをうろちょろしながら思い思いにお庭で遊んでいました


午後は息子のお昼寝タイムに、娘と一緒にクレープ屋さんごっこ。本当は本物のクレープを焼きたいところですが、娘がどうしてもこれがやりたいと言うので…


娘は夜ご飯のお手伝いも進んでやってくれるのでとても助かります。野菜の下処理は保育園でもやっているので、ほとんど任せられるほど。頼もしいですね


今日のお料理のレッスン記事はこちら↓

【イタリア料理教室:シチリア料理編・4月】


前菜は空豆のポタージュ。この時期ならではの力強い空豆の味を楽しめる一品です。たっぷり空豆を使うのでそれほど量は作れない、贅沢なポタージュですね


パスタはカリフラワーのスパゲッティ。カリフラワーをアンチョビやトマトペーストと一緒に煮込んだシチリアらしいパスタで、食べる前にパン粉をかけるのがポイントです


メインはアーモンド入りポルペッテ、トマト煮。刻んだアーモンドのプチプチした食感が楽しい一皿。トマトソースで軽く煮込んでいるので、味もしっかりしていて美味しいです