日当たりのせいか剪定が遅かったせいか、周りの家からはだいぶ遅れてしまいましたが、先日ようやく我が家のバラも一番花が咲き始めました
一番嬉しかったのはやはりこちらのピエール・ドゥ・ロンサールの一番花。大好きなピンクのバラで、白い花びらが中心に向かってピンクに色づいていくこのグラデーションは、やはり芸術的です
レンガの小道に設置したアーチに誘引しています
ピエール・ドゥ・ロンサールの反対側からアーチに誘引しているつるアイスバーグも咲き始めました。純白の花びらが美しく、咲き始めと咲き終わりには全く違う姿を見せてくれるのが魅力です
レンガの小道の入り口に植えているローゼンドルフ・シュパリースホープは、誘引をしていないせいか、蕾が開くまでにもう少し時間がかかりそうですが、こちらは四季咲きなので長く楽しめそうです
どの株も蕾がたくさん付いているので、いっせいに開くのが楽しみです