先日の1日4鞍では飽き足らず、なんと今日は1日5鞍🐎に挑戦する娘。娘の体力が恐ろしいです…😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/63/12656a9a1129049fee73286435424d39.jpg?1618470072)
朝一番の16鞍目はクラスアップのための見極めレッスン。パートナー🐴はピンクちゃん。何度も乗ってくせを掴んでいるので、おかげで無事見極め試験は合格💮となり、次のレッスンからひとつ上のクラスへ行くことになりました💕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/25/5505550c4296b8b5805de14cd6ee739e.jpg?1618470096)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/7f/e85f22256867cb4ed94147e88c65a49e.jpg?1618470104)
ひとつ上のクラスに入った17鞍目は、パートナー🐴はマリーちゃん。このクラスからは先生が馬場中央で持つ調馬策(リードのようなもの)がなくなり、先生から馬への合図も無くなるので、完全に自分ひとりで馬をコントロールします❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e7/47324fb2bb5e79489c5dc4dc939bfddd.jpg?1618475571)
18鞍目は急だったため新しいクラスでのレッスンが取れず、前のクラスに一旦戻ってのレッスンでした。パートナー🐴はピンクちゃん♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/77/4b709a54489211c8762f25b0e0c97588.jpg?1618475598)
ランチを挟んでひとつ上のクラスに戻った19鞍目のパートナー🐴はシーザーくん。このレッスンから短鞭を持ち始めました😊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/01/6a40f2eb20c7b05cca6cd8c2e2ec37cb.jpg?1618475664)
午前中に「鞭は持っていますか❓」と聞かれてまだ買っていなかったので、ランチタイムに急遽クラブ内で購入しました💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/b8/9e08bb494ed201e1d9d88cc256f73b68.jpg?1618475637)
20鞍目のパートナーはメルムくん。短鞭を持ってのレッスンも2回目になると、なかなか上手に合図を出せるようになっていた娘。鞭の音に反応して、メルムくんもさっと速歩をしてくれていました👏
さすがに1日5鞍乗ったらクタクタになるだろうと思っていた娘は、意外にも夜はいつも通りに過ごしていました。筋肉痛などにもならないようで…子供ってすごいですね😅