今日から子供たちは、毎年恒例のクラブのキャンプに行っています😊

雨☔️を心配していましたが、なんとか4日間天気は持ちそうでひと安心です💨


今回は常設テント⛺️のあるキャンプ場なので、テント張りなどの設営作業は不要。荷物を片付けた後は、ロープを張って班旗を掲げて、まずはオリエンテーションを行います🎵



薪🪵を割るところから作業を初めて、野菜を洗ったり切ったりした後に、薪を使って竈に火をつけて🔥
こうして低学年から竈の作業をしていると、高学年になる頃には自分で火をつけられるようになりますよ💕



今日のお夕飯はカレー🍛だったようで、子供たちもワクワクしながら作って食べたようでした🥰

お風呂を済ませた後はテント⛺️で寝る準備。
清里は標高が高いようでとっても涼しいので、寝る時も長袖長ズボンで良かったようです💦
去年はママがいないと寝れないと泣いて娘のお部屋に入れてもらった息子も、今年は同じ班の男子達と楽しい夜を過ごした様子😊
1年で随分と遅しくなりました❤️