キャンプ2日目の今日のアクティビティは、キャンプ場のそばにある飯盛山⛰️へのハイキング。

まずは班ごとに朝食作りから始めます🎵
朝食を食べるにもまず火🔥を熾すという生活はなかなかできないので、本当に良い経験をさせて頂いているなぁと思います😊
ボランティアさんの中には子供達が通っていた保育園の現役調理師さんがいらっしゃるので、娘のアレルギーも把握してくれているのでとても安心です💕



朝食の後は山登り。思った以上にしっかりした山登りだったようで、子供たちは途中にある瀧や小川に足を浸して休憩したり🎵

今回はただのハイキングではなく、「ハヶ岳の仙人」からの指令をこなしながら自分たちで地図🗺️やコンパス🧭を見ての班行勤です😊



無事に山頂に到着した後は、作ってもらった焼きそばパン🥯やおにぎり🍙やお稲荷さんでランチタイム。

帰りがけにブランコで休憩しつつ、景色を楽しみながら帰ってきました🥰

たくさん歩いて帰ってきた子供たちには、ご褒美の冷たいスイカ🍉が待っていました❣️
普段はこんなに大きなスイカは食べない息子も、たくさん歩いた後だと違うようですね。



ひと休みするとすぐにお夕飯の準備。暗くなる前にお夕飯を済ませられるように準備します。
竈ではすぐに鍋が真っ黒になってしまうので、こうして火🔥にかける前に周りに泥を塗っておくと、洗い物が楽になるのですって😳