ちょっとゆったり気分の日曜日。
午前中はお洗濯やら掃除やらをして、お昼を食べた後はお昼寝もしてしまいました
お昼寝の後は身支度を開始。
6月ですが、今日はお祭りに行くので浴衣を着ました。
本来は浴衣の時期ではないので、目的地につくまで人目に触れないよう、
今日は車で移動しました。
浴衣は紺地に白で金魚が染められたもの。
なかなかないデザインで、反物を見た瞬間一目ぼれしてしまいました
ピンクの紗の半幅帯を合わせて。
車にのって、まずは三味線のお稽古へ。
今日は同門の子に連れられて、外国人やハーフの子が数人見学に着ていました。
和の芸事に興味を持ってもらえて嬉しいです
同門のお弟子さんのお土産で、「おいり」というお菓子を頂きました。
讃岐地方では「幸せのお菓子」と呼ばれ、お嫁入りの際には必需品だとか。
まぁるいポン菓子で、サクっとかるく柔らかい甘さの、上品なお菓子。
見た目もコロンとしていて可愛らしく、楽しませていただきました
お稽古は娘道成寺の続き。正座ができないので、椅子でお稽古させて頂きました。
お稽古の後は皆で揃って、お稽古場近くの鳥越神社のお祭りへでかけました。
いい感じに外も暗くなってきて、お祭り気分が盛り上がります
先週とはうってかわって華やかに飾りつけられた本殿。
子供から大人まで、小さな神社がたくさんの人で賑わっています。
私もお師匠さんと一緒にお参り。
三味線が上手になりますように・・・って、ここは何の神様だっけ
今年は震災を考慮し御神輿は出ませんでしたが、特別展示がされていました。
これが都内最大級の御神輿。かなり立派な仕立てです。
来年こそは大勢に担がれている御神輿を見てみたいです。
獅子頭もずいぶん立派。きんきらきんです。
こちらの神社では今月末に夏越の祓もあるので、是非見に行こうと思います。
鳥越神社を後にし、向島にある母の実家へ。
実はこちらでも、昨日今日とお祭りが開催されていました。
昨日は兄や義姉や甥・姪も来ていたそうですが、今日は兄1人と姪1人と母。
赤ちゃんの頃から毎年来ているお祭りです。
小さな神社ですが、近所に子供が多いので、毎年たいへんな賑わい。
こちらのお祭りも今年は御神輿が出なかったそうで、境内に展示されていました。
鳥越神社にくらべると、かなり小さいですねぇ。
この神社には舞殿があり、ちょうど神楽が行われていました。
太鼓と笛のお囃子で、3人の舞手がいました。暑い中大変そう・・・
ここのお祭りは、男の子も女の子も、ほとんどの子供が浴衣を着て集まります。
小さい子の浴衣姿は本当に可愛らしくて、ほほえましく見ていました
私も子供のころはスーパーボールや金魚すくい、よくやっていました。
特にスーパーボールはキラキラして、大好きだったのを覚えています。
金魚をすくう才能はあまりなかったようですが・・・
いつもだとあんず飴を好んで買うのですが、今日はりんご飴にしてみました。
りんご飴って、中のりんご自体のあたりはずれが多いのですが、今日は大あたり
周りのパリパリの飴の甘さとりんごの酸っぱさが、とっても美味しかったです。
お好み焼きを買って食べたり、お祭りの夜を堪能できました
午前中はお洗濯やら掃除やらをして、お昼を食べた後はお昼寝もしてしまいました
お昼寝の後は身支度を開始。
6月ですが、今日はお祭りに行くので浴衣を着ました。
本来は浴衣の時期ではないので、目的地につくまで人目に触れないよう、
今日は車で移動しました。
浴衣は紺地に白で金魚が染められたもの。
なかなかないデザインで、反物を見た瞬間一目ぼれしてしまいました
ピンクの紗の半幅帯を合わせて。
車にのって、まずは三味線のお稽古へ。
今日は同門の子に連れられて、外国人やハーフの子が数人見学に着ていました。
和の芸事に興味を持ってもらえて嬉しいです
同門のお弟子さんのお土産で、「おいり」というお菓子を頂きました。
讃岐地方では「幸せのお菓子」と呼ばれ、お嫁入りの際には必需品だとか。
まぁるいポン菓子で、サクっとかるく柔らかい甘さの、上品なお菓子。
見た目もコロンとしていて可愛らしく、楽しませていただきました
お稽古は娘道成寺の続き。正座ができないので、椅子でお稽古させて頂きました。
お稽古の後は皆で揃って、お稽古場近くの鳥越神社のお祭りへでかけました。
いい感じに外も暗くなってきて、お祭り気分が盛り上がります
先週とはうってかわって華やかに飾りつけられた本殿。
子供から大人まで、小さな神社がたくさんの人で賑わっています。
私もお師匠さんと一緒にお参り。
三味線が上手になりますように・・・って、ここは何の神様だっけ
今年は震災を考慮し御神輿は出ませんでしたが、特別展示がされていました。
これが都内最大級の御神輿。かなり立派な仕立てです。
来年こそは大勢に担がれている御神輿を見てみたいです。
獅子頭もずいぶん立派。きんきらきんです。
こちらの神社では今月末に夏越の祓もあるので、是非見に行こうと思います。
鳥越神社を後にし、向島にある母の実家へ。
実はこちらでも、昨日今日とお祭りが開催されていました。
昨日は兄や義姉や甥・姪も来ていたそうですが、今日は兄1人と姪1人と母。
赤ちゃんの頃から毎年来ているお祭りです。
小さな神社ですが、近所に子供が多いので、毎年たいへんな賑わい。
こちらのお祭りも今年は御神輿が出なかったそうで、境内に展示されていました。
鳥越神社にくらべると、かなり小さいですねぇ。
この神社には舞殿があり、ちょうど神楽が行われていました。
太鼓と笛のお囃子で、3人の舞手がいました。暑い中大変そう・・・
ここのお祭りは、男の子も女の子も、ほとんどの子供が浴衣を着て集まります。
小さい子の浴衣姿は本当に可愛らしくて、ほほえましく見ていました
私も子供のころはスーパーボールや金魚すくい、よくやっていました。
特にスーパーボールはキラキラして、大好きだったのを覚えています。
金魚をすくう才能はあまりなかったようですが・・・
いつもだとあんず飴を好んで買うのですが、今日はりんご飴にしてみました。
りんご飴って、中のりんご自体のあたりはずれが多いのですが、今日は大あたり
周りのパリパリの飴の甘さとりんごの酸っぱさが、とっても美味しかったです。
お好み焼きを買って食べたり、お祭りの夜を堪能できました